Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】PUMA、環境活動家4人から助言を得る体制構築。調達とサステナビリティの両チーム

 アパレル世界大手独PUMAは4月6日、欧米の環境活動家4人とのコラボレーション・プロジェクト「Voices of a RE:GENERATION」を発表した。今後1年間、彼らから助言を得、サステナビリティ・アクションを強化する。

 今回アクションは、同社が2022年9月に英ロンドンで開催したイベント「Conference of the People, powered by PUMA」で開始した活動を継続するもの。同イベントでは、特にZ世代に焦点を当てながら、アパレル業界が抱える喫緊のサステナビリティ課題に対する解決策を議論し、ブランドがサステナビリティに関する透明性を高め、コミュニケーションを向上する必要性を強調していた。

 今回選ばれた4人は、英国を拠点とするインパクトドリブンメディアEarthrise Studioの共同創業者アリス・エイディ氏、米国を拠点とするアップサイクル・デザイナーのアンドリュー・バージェス氏、ドイツを拠点とする環境ブロガールーク・ジャック・ロドニー氏、フランスを拠点とするクリエイティブ・コンサルタントのジェード・ロシュ氏。

 今後4人は、PUMAのチーフ調達オフィサー及びサステナビリティチームと会議を行い、彼らの率直な意見を提供。PUMA側は、得たフィードバックをプーマのビジネス及びサステナビリティ戦略に反映させるための実行可能な方法を模索し、4人と協働し、同時にアクションを透明かつ真摯に世界に発信していく。

 同社の調査によると、71%の若者が、環境に関して自分たちの声が届いていないと感じていることがわかった。また、企業への期待では、コミットメントの増加が49%、目標のわかりやすい発信が40%、透明性が34%だった。

【参照ページ】PUMA'S ‘VOICES OF A RE:GENERATION’ INITIATIVE OFFERS YOUNG CHANGEMAKERS A VOICE IN SHAPING THE FUTURE OF SUSTAINABILITY

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。