政府・国際機関・NGO 【国際】WMO、気候変動での国際人道援助が必要になる人口は2030年には1.5億人に増加と予測 世界気象機関(WMO)は10月13日、気候変動が農業や食料安全保障に与える影響を分析したレポート「State of Climate Services 2020」を発表した。事態は、早期警戒制度を導入する段階から、早期ア […]
食品・消費財・アパレル 【ニュージーランド】フォンテラ、主力牛乳商品でさとうきび由来バイオ素材容器投入。CO2削減 ニュージーランド乳製品大手フォンテラは10月13日、主力牛乳ブランド「アンカー・ブルー」の2lボトルで、さとうきび由来のバイオプラスチック素材容器を導入した。原料のさとうきびではサステナビリティ調達も実施した。通常の資 [&...
エネルギー・資源 【南米】アマゾンでの資源開発、先住民の土地の約2割を破壊。WRIとRAISGが初の包括調査実施 国際環境NGO世界資源研究所(WRI)とAmazon Geo-Referenced Socio-Environmental Information Network(RAISG)は10月7日、アマゾンでの資源採掘行為が、 […]
食品・消費財・アパレル 【インドネシア】花王、パーム小規模生産農家のRSPO認証取得と収量増を支援。現地企業と協働 花王とインドネシア・パーム油加工大手アピカルグループ、インドネシア・パーム生産大手アジアンアグリの3社は10月14日、パーム油の持続可能なサプライチェーンの構築をめざし、インドネシアの小規模パーム農家の生産性向上と、パ [...
食品・消費財・アパレル 【国際】イケア、サーキュラーエコノミー化で中古品買取・販売や新型シャワー開発で新アクション発表 家具世界大手スウェーデンのイケアの親会社Ingkaグループは10月13日、感謝祭に合わせて催されるセール・イベント「ブラック・フライデー」に合わせ、日本を含む世界27ヶ国で11月24日から12月3日まで、中古家具の買取 […]
医薬品・医療福祉 【イギリス】NHS、2045年までにサプライチェーン全体でのCO2ゼロ目標発表。医療法人大手で世界初 英国営医療法人の「国民保健サービス(NHS)」は10月1日、2045年までにサプライチェーン全体で二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を実現する長期目標を設定した。同時に中間目標も設定した。NHSは英国全 […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】P&G株主総会、森林破壊撲滅報告を取締役会に要求で決議。ブラックロックも賛成 消費財世界大手米P&Gは10月13日、通常株主総会を開催。その中で、同社の経営陣に対し、サプライチェーン上での森林破壊や原生林破壊を撲滅するためのアクションを同社が規模、速度、熱心さの3つの次元で拡大したとき […]
食品・消費財・アパレル 【国際】エスティローダー、ケミカルリサイクルによる再生プラ容器でSABIC、Albéaと協働 化粧品世界大手米エスティローダーと同社傘下のスキンケアブランド「オリジンズ」は10月14日、サウジアラビア石油化学大手サウジ基礎産業公社(SABIC)および仏容器製造Albéaとパートナーシップを締結すると発表した。S […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州議会、2030年のCO2削減目標を60%に引上げで可決。今後、加盟国と折衝 欧州議会は10月8日、欧州委員会に対し、2030年までの二酸化炭素排出量削減目標を1990年比60%以上に引き上げる決議案を賛成392、反対161、棄権142の賛成多数で可決した。今後、加盟国閣僚級のEU理事会との交渉 […]
エネルギー・資源 【日本】経産省、ゼロエミ・チャレンジ企業一覧リスト発表。民間資金動員につながるか 経済産業省は10月9日、「革新的環境イノベーション戦略」の39テーマに紐づく経済産業省所管の国家プロジェクトを技術開発、技術実装、社会実装の分野で受託し、リスト公表に賛同した企業を「ゼロエミ・チャレンジ」企業として一覧 [...
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】カーギル、BinSentryの飼料在庫監視ツールの独占販売契約獲得。畜産者のコスト削減 食品世界大手米カーギルは10月13日、飼料在庫モニタリングツール開発カナダBinSentryとの間で、同ツールの独占販売契約を締結したと発表した。畜産での飼料の過剰使用を低減し、家畜生産者の飼料消費量削減とコスト削減に […]
政府・国際機関・NGO 【南アフリカ】デンマーク政府、ケープタウンの地下水管理改善に6,900万円助成。ABインベブも支援 世界自然保護基金(WWF)は9月30日、南アフリカ・ケープタウンでの持続的な地下水源管理インフラを構築するため、駐南アフリカ・デンマーク大使館から2年間で1,100万ランド(約6,900万円)の助成が行われると発表し […]
エネルギー・資源 【イギリス】発電・製鉄大手11社、ハンバー流域工業地帯の2040年脱炭素化に向け政府助成金に応募 エネルギー大手や鉄鋼等11社が加盟するパートナーシップ「ゼロ・カーボン・ハンバー(ZCH)」は10月7日、英政府の助成金プログラム「産業戦略チャレンジ基金」の第2次募集に応募すると発表した。同パートナーシップは、英国で [&hel...
食品・消費財・アパレル 【日本】サントリー、Eコマースでラベルレス飲料商品販売開始。消費者の手間削減。プラ削減効果も サントリー食品インターナショナルは10月12日、同社飲料ブランド「天然水スパークリングレモン」と「伊右衛門」について、ラベル包装をなくした「ラベルレス商品」をAmazon、アスクル、カウネット、ヨドバシ.com、楽天等 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】テスコ、サステナビリティ・リンク・ローン融資枠3400億円設定。環境3項目でKPI 英小売大手テスコは10月9日、サステナビリティ・リンク・ローン型のコミットメントラインの(融資枠)を25億ポンド(約3,400億円)設定したと発表した。既存の30億ポンド分のコミットメントラインから切り替える。BNPパ […]
金融 【日本】アサヒグループHD、グリーンボンド100億円発行。再生プラ・バイオプラ調達、再エネ購入等 アサヒグループホールディングスは10月9日、10月15日に同社初となるグリーンボンドを発行すると発表した。発行額100億円。年限5年。利率0.120%。信用格付は、日本格付研究所(JCR)でAA-、格付投資情報センター […]
エネルギー・資源 【国際】機関投資家団体TPI、エネルギー関連163社の気候変動対応分析。欧州勢が相対優位 機関投資家大手80機関以上が参加する低炭素経済推進イニシアチブ「Transition Pathway Initiative(TPI)」は10月7日、エネルギー・資源大手163社の気候変動マネジメント状況を分析した結果を […]
製造業 【フィンランド】ストラ・エンソ、木質繊維100%の食品容器発表。プラやPFASの使用ゼロ フィンランド製紙・木材大手ストラ・エンソは10月13日、木質繊維を加工した持ち帰り用食品容器を開発したと発表した。生分解性があるとともにリサイクルも可能。既存のプラスチック製食品容器に代わる製品として、サーキュラーエコ ...
金融 【イギリス】HSBC、2030年までに気候変動ファイナンス105兆円。投融資先に脱炭素化求める 金融世界大手英HSBCは10月9日、2050年までに投融資ポートフォリオのカーボンフットプリントをゼロにするため、2030年までに産業転換を行う企業を対象に、総額7,500億米ドル(約79兆円)から1兆米ドル(約105 […]
エネルギー・資源 【フランス】トタル、フランス沖の浮体式洋上風力発電事業に出資。MHIヴェスタスの10MWを3基 仏エネルギー大手トタルは10月7日、フランス・ポール・ラ・ヌーヴェルのグリュイッサン沖で展開する浮体式洋上風力発電所「Eolmed」の実証運用プロジェクトに20%のマイナー出資を行うと発表した。同発電所の設備容量は30 […]