トップニュース 【イギリス】前キャメロン政権、2032年までにCO2の57%削減を決定。世界一高い目標 英国政府は6月30日、2032年までに二酸化炭素排出量を1990年比で57%削減するという目標を発表した。この発表は、6月23日のEU離脱国民投票のあとに前キャメロン政権が発表したもの。英国では、炭素排出量削減の長期目 […]
トップニュース 【ノルウェー】政府年金基金、西サハラで石油採掘調査の2企業を投資先から排除 ノルウェー政府年金基金(GPFG)の運用を担っているノルウェー銀行(ノルウェーの中央銀行)の倫理審査会は6月28日、米コスモス・エネルギー(Cosmos Energy)と英ケアン・エネルギー(Cairn Energy) […]
トップニュース 【ノルウェー】KLP、石炭関連企業31社を投資除外指定。日本の北海道電力、沖縄電力も ノルウェーの生命保険大手KLPは6月22日、責任投資としてのネガティブスクリーニング(投資対象からの銘柄除外)で、新たに36社の投資先からの除外を発表した。KLPは運用資産総額約2,800億ノルウェークローネ(約3兆4 […]
トップニュース 【イギリス】FTSE Russell、世界上場企業の環境事業売上を産出するLCEデータモデルを開発 金融インデックス開発世界大手のFTSE Russellは6月6日、上場企業がグリーン(環境)事業から上げる売上を推計する新たなモデル(LCEデータモデル)を開発したと発表した。LCEデータモデルにより、48ヶ国の上場企 […]
トップニュース 【ヨーロッパ】独シーメンスと西ガメサ、風力発電設備事業を統合 総合電機大手で風力発電設備世界2位の独シーメンスと風力発電設備世界8位・スペインのガメサは6月17日、両社の風力発電事業を合併することで合意した。実質的にシーメンスがガメサ株式の59%を企業買収を通じて取得、ガメサ株主 [&he...
トップニュース 【スウェーデン】与野党、2040年までに再エネ発電100%で合意。原発を推進 スウェーデンの連立政権は6月10日、国内のエネルギー政策で複数野党と合意に達したと各紙が報じた。2040年までに国内のエネルギー源を再生可能エネルギー100%とする目標を定めるとともに、原子力発電に対して、低率課税、資 […]
トップニュース 【スウェーデン】年金基金AP2、新たに化石燃料企業19社からダイベストメント スウェーデンの政府年金基金の一つAP2は6月13日、化石燃料セクターの財務リスクを軽減するため、新たに石炭関連企業11社と石油ガス開発企業8社からの投資引き揚げ(ダイベストメント)を実施したと発表した。ダイベストメント [&hel...
トップニュース 【イギリス】CH2M、英国の洪水防止プロジェクト2件を受注 米国コロラド州に本社を置く総合エンジニアリング企業、CH2Mは6月6日、英国の環境・食料・農村地域省から同国における2件の洪水防止プロジェクトを受注したと発表した。1件目はイギリス南西部、サマセット州のブリッジウォータ [&he...
トップニュース 【フランス】ミシュラン、森林破壊ゼロ・コミットメントを表明 タイヤメーカー大手の仏ミシュラングループは6月21日、天然ゴムの調達において森林破壊ゼロを目指す方針「Sustainable Natural Rubber Policy」を発表した。方針には、「森林保護関連の国内法の遵 […]
トップニュース 【イギリス】ケンブリッジ大、化石燃料ダイベストメントを拒否。エンゲージメントを重視 ケンブリッジ大学の投資関連諮問委員会が今年5月に発表した答申書が物議を醸している。ケンブリッジ大学では、気候変動に大きな関心を寄せる学生や教授陣らが大学当局に対して化石燃料全体からのダイベストメントを要求していたのに...
トップニュース 【イギリス】マークス&スペンサー「プランA報告書 2016」、新たに22項目達成 英小売大手マークス&スペンサーは6月9日、同社のサステナビリティ報告書である「2016 Plan A Report」を発表。2015年までの達成状況を明らかにした。マークス&スペンサーは1884年創 […]
トップニュース 【イギリス】国民投票でのEU離脱、サステナビリティ政策は停滞か維持か 6月23日に行われたEU離脱を問う英国の国民投票。EU離脱の道を行く結果は、政治、経済を中心とする多様な側面で国際社会に衝撃を与えている。20年以上にわたり離脱へのキャンペーンを展開してきた英国独立党のナイジェル・ファ [&hel...
トップニュース 【イギリス】英国発のCO2ゼロ大学学生寮が9月に完成。ハートフォードシャー ロンドンの北に位置するハートフォードシャーにある国立大学、ハートフォードシャー大学は、英国初となる二酸化炭素排出ゼロの学生寮施設が今年9月に完成すると発表した。この建物の建設は、3,000人を収容できる寮で、1億2,0 [&hell...
トップニュース 【スウェーデン】ボルボ、新型トレーラートラックのコンセプト発表。燃料30%以上削減 自動車世界大手スウェーデンのボルボグループは5月31日、燃料を30%以上削減できる新たなトレーラートラックのコンセプトを発表した。空気力学の観点から空気抵抗を最小限にまで削減するという新たな概念を採用した。ボルボグルー [...
トップニュース 【欧州】主要機関投資家18社、BBFAWの畜産動物愛護宣言に署名 畜産動物の愛護(farm animal welfare)に関する食品関連企業のコミットメントを促進し、諸課題への取り組みを評価するベンチマークを発表しているBBFAW(Business Benchmark on Far […]
トップニュース 【ドイツ】エネルギー効率向上に約2兆円の新政策、ガブリエル副首相 ドイツのジグマール・ガブリエル副首相兼経済・エネルギー相は5月12日、全国的なエネルギー効率の向上を実施するため、広範囲に渡るキャンペーンを立ち上げた。昨年12月の気候変動枠組み条約パリ会議(COP21)でドイツが掲げ [&hell...
トップニュース 【EU】欧州司法裁判所、たばこパッケージ規制のEU指令を適法と判断。たばこメーカー敗訴 EU法規制の司法機関機能を司る欧州司法裁判所は5月4日、世界大手たばこメーカー複数社が、たばこパッケージの65%以上にタバコの健康被害を表示することを義務付けたEU指令および英国法が不当であるとしていた裁判で、EU指令 […]
トップニュース 【イギリス】日産、EVバッテリーを送電網と連系。所有者は売電が可能に 日産自動車とエネルギー世界大手イタリアのエネルは5月10日、電気自動車のバッテリーに充電した電力を、電力需要のピーク時に電力会社に売電できる新たなスキームを英国で構築したと発表した。日産自動車の電気自動車(EV)「リー [...
トップニュース 【イギリス】ウェイトローズ、テスコ、マグロ製品のMSC認証取得を強化 イギリスの大手スーパーマーケットチェーンが持続可能な漁業の導入を拡大している。4月29日、大手スーパーマーケットチェーンのテスコが、すでに実施している持続可能な漁法で獲られたマグロの販売を強化すると発表した。次いで5月 ...
トップニュース 【イギリス】ヒースロー空港、環境分野で4認証獲得。国際空港として初の快挙 英国を代表する国際空港のヒースロー空港は5月3日、英国に拠点を置く世界的な非営利環境企業カーボントラスト社より、同社が発行している5つの環境関連認証のうち4つの認証を獲得したと発表した。同時に4つの認証を獲得した空港と [...