トップニュース 【イギリス】ガーディアンとベン&ジェリーズ、ユーモアで気候変動問題を啓蒙するキャンペーンを展開 英ガーディアン紙が、今年12月のパリ気候変動会議に向けて気候変動の問題を広く人々に認知するべく、ユニークな試みを始めている。それは、「ユーモア」で気候変動へ興味を持つきっかけを作り出し、議論や行動を促すというものだ。 ...
トップニュース 【スペイン】アンダルシア政府、環境保護と持続可能なエネルギーに2億5000万ユーロの援助 アンダルシア政府は7月21日、環境保全及び持続可能なエネルギー開発に関する企業のプロジェクトへ6年間で総額2億5000万ユーロ支援することを公式に決定した。プロジェクトの選定に関してはアンダルシア議会が承認を行い、活動 [&hel...
トップニュース 【イギリス】世界の気候変動リスクを「輸入」するロンドン、FTSE100社の気候変動適応策に課題 ロンドン議会経済委員会は7月23日、ロンドンの気候変動対策状況に関する最新レポート、”Weathering the Storm: The Impact of Climate Change on London […]
トップニュース 【イギリス】HSBC、185億円規模のコミュニティファンドを設立。世界中でコミュニティ投資へ 英銀行大手のHSBCは7月16日、同社の創立150周年を記念して新たに1.5億米ドル(約185億円)規模のコミュニティファンドを創設すると発表した。同ファンドの資金は2015年~2017年までの3年間で世界中のコミュニ […]
トップニュース 【ドイツ】政府、2020年までに褐炭火力発電所5つの停止を発表 ドイツが褐炭火力発電の削減に乗り出した。連立政権を構成するキリスト教民主同盟(党首はメルケル首相)、キリスト教社会同盟、社会民主党は7月2日、発電の主力の一つである褐炭(低品位炭)での火力発電所を2020年までに5ヶ所 [&h...
トップニュース 【イギリス】WWFとユニリーバ、世界の森林保護に向けて1年間のパートナーシップを締結 世界中で深刻化する森林破壊の撲滅に向けて、世界を代表する環境保護団体と大手消費財メーカーがタッグを組んで動き出す。WWF(世界自然保護基金)とユニリーバは7月7日、気候変動の主要因の一つでもある森林破壊の抑制および森林 [...
トップニュース 【イギリス】BBC、次世代のテクノロジー人材育成に向けた画期的な子供向け機器を公表 英国メディア大手のBBCは7月6日、パートナー企業らと提携して英国の次世代を担うテクノロジー人材の育成に向けた構想を発表した。BBCはバークレイズ、サムスン、マイクロソフトなど29社と協働し、将来の英国経済を担う子供た [&hell...
トップニュース 【スペイン】CSRイニシアチブのForética、CSR養成機関「CRSアカデミー」を設立 実務家や専門家を中心にバルセロナで結成されたCSRイニシアチブのForéticaは6月30日、CSRのプロを要請するための機関「CRSアカデミー」を設立すると発表した。CSRイニシアチブは1999年に同地バルセロナで開 […]
トップニュース 【イギリス】M&Sエナジー、40万ポンドのコミュニティエネルギーファンドを創設 英国小売大手のマークス&スペンサー(以下、M&S)のエネルギー子会社、M&Sエナジーは7月1日、英国内の各地域における再生可能エネルギープロジェクトの推進および技術支援に向けて40万ポンド […]
トップニュース 【ドイツ】アディダス、国連イベントにてサステナビリティ・イノベーションの成果を披露 アパレル世界大手独アディダスは6月29日、先日発表した海洋保護に取り組むNGOのParley For The Oceans(以下、Parley)とのパートナーシップを祝し、米国ニューヨークの国連本部において今回のコラボ […]
トップニュース 【イギリス】ユニリーバ、初となる人権に関する報告書”Human Rights Report”を公表 消費財大手のユニリーバは6月30日、同社の人権に関する取り組みについてまとめた初となる報告書、”Unilever Human Rights Report 2015“を公表した。同報告書はユニリー […]
トップニュース 【トルコ】ノボノルディスク、倫理的な企業として3年連続ETIKAアワードを受賞 糖尿病ケアのリーディングカンパニーとして知られる製薬大手、ノボノルディスクのトルコ支社は6月15日、その倫理的な事業慣行を認められ、トルコで最も倫理的な企業へ送られる”ETIKA2014″を受賞 […]
トップニュース 【イギリス】森林破壊を食い止める鍵は、持続可能なパーム油に対する価格プレミアム 英国イースト・アングリア大学(UEA)の研究チームらは6月10日、持続可能なパーム油を使用した製品への価格プレミアムが、熱帯雨林と生物多様性の破壊を食い止める解決策となるとする研究調査結果を発表した。持続可能なパーム油 [&...
トップニュース 【スウェーデン】H&Mコンシャス財団、ユニセフと共同で新たな慈善活動通貨「ユニコイン」を発表 スウェーデンのアパレル大手H&Mが運営するH&Mコンシャス財団は6月11日、ユニセフと共同で慈善活動のための新しい通貨「Unicoin(ユニコイン)」を発表した。ユニコインを通じて世界中の子供たちの […]
トップニュース 【オランダ】アムステルダム、サステナブルな都市に向けて取り組みを加速 オランダの首都アムステルダムが、サステナブルな都市の実現に向けて革新的な取り組みを急スピードで進めている。アムステルダム市議会は今年の3月に、同市のサステナビリティ推進計画「サステナビリティアジェンダ」を可決した。20...
トップニュース 【フランス】新建造物の屋上に植物または太陽光発電パネルの設置を義務化 今年12月のCOP21の開催地でもあるフランスが、気候変動対策の一環として画期的な法整備が進んでいる。フランス議会は今年の3月、商業エリアにおいて新たに建造物を建築する場合、屋上部分の一部に植物または太陽光発電パネルの [&he...
トップニュース 【イギリス】サステナビリティ分野にキャリアチェンジした人の90%が自身の選択に満足。IEMA調査。 世界で15,000名以上の会員を抱えるサステナビリティプロフェッショナルのグローバルネットワーク、IEMA(The Institute of Environmental Management & Assess […]
トップニュース 【アメリカ】イーストマン・ケミカル、米国企業として初となるTogether for Sustainabilityに加盟 米化学メーカー大手のイーストマン・ケミカルは6月4日、化学業界の持続可能なサプライチェーンを推進する国際イニシアチブのTogether for Sustainability(以下、TfS)に米国企業として初めて加盟した […]
トップニュース 【イギリス】英国企業の環境保護関連支出は昨年比17%増の約27億ポンドに到達 英国DEFRA(環境食料農村地域省)は5月21日、英国企業による環境保護関連支出状況をまとめた年次報告書、”Environmental Protection Expenditure (EPE) survey […]
トップニュース 【スウェーデン】イケア、気候変動対策に10億ユーロを投資へ 家具大手のイケア・グループとイケア財団は6月4日、低炭素経済への転換および気候変動リスクの高い地域の支援を目的して、気候変動対策に合計10億ユーロを投資するという大胆な目標を発表した。イケア・グループは6億ユーロを再生 [...