Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【ドイツ】シーメンス、ガス・電力事業を分社化し新規上場する経営計画発表。注力領域シフト

 総合電機世界大手独シーメンスは5月7日、ガス・電力事業を分社化し上場させる経営企画を、ドイツ会社法上の最高意思決定機関である同社監査役会(Supervisory Board)が承認したと発表した。エネルギー事業をシーメンスの事業ポートフォリオから切り離した上でエクスポージャーを減らし、新たに株主を集める。新会社は2020年6月の臨時株主総会で決定する予定。

 新会社は、売上300億ユーロ(約3.7兆円)、従業員数8万人。分社化される事業は、石油・ガス、非再生可能エネルギー発電、送配電及びそれに関連するサービス事業。再生可能エネルギー分野では、シーメンス・ガメサ・リニューアブル・エナジー(SGRE)が風力発電をメインに事業展開しているが、シーメンスが保有するSGREの全株式(59%分)も新会社に売却し、移管する。

 一方シーメンスは、スマート・インフラとデジタル産業をコア事業として成長させる。スマート・インフラでは、成長市場であるアジアを攻め、モノの販売だけでなく関連サービス販売も拡充する。特に、将来嘱望される電気自動車インフラ、スマートビルディング、蓄電池(バッテリー)に注力し、スマート・インフラ事業全体の5%ほどの割合を占めるまでに伸ばす。そのため2023年までに約6,000人を新規雇用する。

 デジタル産業では、研究、生産、販売等で世界全体で約12,000人を新規雇用する。一方、必要でないスキル分野を中心に約4,900人をリストラし、従業員を大幅に入れ替える考え。ドイツの監査役会は、使用者側代表と労働者側代表で構成されており、経営計画承認に当たり、労働者側代表からは雇用保護対策を求める声も上がり、従業員が今後必要となるスキルを再教育する資金「Fund for the Future」を社内に設置することでも合意した。

【参照ページ】Siemens to build focused energy powerhouse and further boost performance

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。