Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【イギリス】社会住宅規制庁、2019年のアフォーダブル住宅政策報告。1.7兆円新規投資

 英社会住宅規制庁は12月17日、2019年の英国の社会住宅(公営住宅)政策に関する報告書「Global accounts 2019」を公表した。社会住宅への投資は2019年、新規・既存共に好調だったと分析した。社会住宅は、英国でのアフォーダブル住宅(低価格住宅)の根幹を担っている。

 英国では、古くから住宅提供における公的セクターの役割が大きい。その中で、所得が低い社会的弱者に対し低い家賃で住宅を提供する「社会住宅」は、ロンドン地域では全住宅の約25%、ロンドン中心部では40%から50%を占めると言われる。社会住宅の提供者は、以前は地方自治体の「カウンシル・ハウス」が担い手だったが、その後カウンシル・ハウスから物件を売却された民間団体の「住宅協会」が多くを担っている。住宅協会は政府への登録が必要で、現在1,000以上ある。住宅協会は、自治体とパートナーシップを締結しており、政府からの資金援助を受けている。

  • 社会住宅セクターは、様々な保有期間の社会住宅新設に121億ポンド(1.7兆円)を投資。前年比12%増。
  • 現在の不動産関連資産の総額は1,640億ポンド。
  • 既存の社会資本の修理と維持費用は55億ポンド。2018年の52億ポンドから増加。
  • 社会住宅セクターは銀行と資本市場から過去最高の135億ポンドの融資ファシリティ枠を獲得(2018年は100億ポンド)。実際の借入額は前年比6%増の769億ポンド。
  • 年間利益は35億ポンドで、2018年比2億ポンド減。
  • 社会住宅の賃貸と新規開発物件販売の収益は、コスト上昇ペースが上回ったにも関わらず、総利子率150%超を達成した
  • 総賃料は、2019年3月度は一般需要カテゴリーの社会住宅の賃料1%減免の3年目、その他社会住宅の賃料減免の2年目のためほぼ横ばい
  • 第1トランシェの「シェアード・オーナーシップ」収入は14%増加し、14億ポンド。シェアード・オーナーシップとは、1戸の住居(家やフラットのユニット)を住宅協会と共同所有すること。また、公開市場向け不動産収入は7%増加し、15億ポンドとなったが、収益率が落ち込み、シェアード・オーナーシップ収入は前年から変化なし。市場販売による利益は29%減少した。
  • 社会住宅セクターの将来の資本コミットメントは、合計330億ポンド(そのうち143億ポンドは契約済み)。2018年比15%。

【参照ページ】Global accounts 2019 published

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。