Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【ヨーロッパ】ボーダフォン、IoTセンサー連携の農業アプリ実証開始。端末リサイクル・再販強化も

 英通信大手ボーダフォン子会社はボーダフォン・ビジネス2月24日、欧州の農家に対し、農業IoTセンサーと連携するモバイルアプリを提供し、欧州全体の農業デジタル化を加速させるサービス「MyFarmWeb」の実証運用を開始すると発表した。

 同サービスはすでに、米国、南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランドの農家7,200世帯で展開済み。今回の実証は、ドイツ、アイルランド、イタリア、スペインの農場5ヵ所で行う。

 MyFarmWebは、農業用IoTセンサー等から収集した情報を、農家が記録、可視化、閲覧できるようにするクラウドベースのプラットフォーム。土壌や作物の健康状態の改善、水の有効利用、肥料や農薬の精密散布に関する意思決定を支援する。これにより、農場の生産性向上と農法の最適化が進められ、二酸化炭素排出量が削減できる。

 また同社は2月23日、仏スマートフォン再販売リコマースと協働し、使用済みスマートフォンの下取り、修理サービス、リサイクル、再利用を促進すると発表した。

 さらにドイツ、ポルトガル、スペインで展開している固定回線ルーター及び、テレビのセットトップボックスの修理、再利用サービスを、他の市場へも拡大する予定だという。販売終了で過剰在庫となったアンテナ等の大型電機の再販売・再利用や、下取り・買取り・修理サービスも提供する。

 同社は、2025年までに同社ネットワーク関連の廃棄物を100%再利用、リセール、リサイクルを目標としている。また気候変動では、2030年までにスコープ1、スコープ2で、2040年までにスコープ3含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)を目標としている。同目標は、科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)の承認も獲得。今回のアクションもその一環。

 さらに同社は、業界での連携も強化している。2021年3月には、電気電子業界でのサーキュラーエコノミー推進イニシアチブ「サーキュラー・エレクトロニクス・パートナーシップ(CEP)」に加盟。5月には、ドイツテレコム、オレンジ、テレフォニカ、テリアと協働し、スマートフォンおよびフィーチャーフォンのエコ格付けラベルの付与を発表。消費者に対し、各端末のサステナビリティ評価の開示を進めている。

【参考】 【ヨーロッパ】ボーダフォン、欧州事業で100%再エネ転換。サーキュラーエコノミーでも(2021年6月26日)

【参照ページ】Vodafone Business to accelerate sustainable agriculture in Europe with MyFarmWeb
【参照ページ】Vodafone announces circular economy plan to extend life of mobile phones and increase reuse and recycling
【画像】Vodafone

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。