Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【中国】テンセント等IT大手10社、カーボンニュートラル推進イニシアチブ発足。特許技術無償共有

 中国IT大手テンセントは8月23日、中国のカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)推進イニシアチブ「グローバルカーボンニュートラル技術同盟」を発足したと発表した。

 同イニシアチブは、テンセントが主導。現時点で他に、マイクロソフト中国法人、アリババ、百度、京東集団(JD.com)、快手、アントグループ、美団(Meituan)、万科、威勝信息(Willfar Information Technology)の9社が加盟した。

 加盟企業は、中国が2030年までに同国の二酸化炭素排出量をピークアウトし、2060年までに同国のカーボンニュートラル達成を支援するため、省エネ、エネルギー貯蔵、新エネルギー、炭素除去等の技術分野で研究、実施、進捗の確認を行う。その一環として、今回、加盟企業が持つカーボンニュートラル関連特許及び技術189件を無償提供することも表明した。

 無償提供する特許は、ソフトウェアおよびハードウェアのソリューションを通じ、省エネに資する最適化アルゴリズム、ストレージ、ネットワークリソース、データセンター、エネルギー・モニタリング、交通機関や建物での二酸化炭素排出量削減技術等。

 テンセントは別途、グローバルカーボンニュートラル技術同盟の技術諮問機関として、「カーボンニュートラル専門委員会」の発足も発表。科学研究機関、関連企業、国際機関等に幅広く参加を呼びかける。

 同社は2020年、データセンター向けの分散型再生可能エネルギープロジェクト開発を開始。年間発電量は、80GWh以上となる見込み。2021年1月には、カーボンニュートラル化計画の作成を開始し、2022年2月には、2030年までにスコープ3含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラルを達成すると発表した。

【参考】【中国】テンセント、2030年スコープ3含むカーボンニュートラル宣言。SBTコミット、RE100加盟も(2022年2月25日)

【参照ページ】Tencent and Partners Form Alliance to Reduce Carbon Emissions through Digitalization and Licensing Patents

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。