
米ミシガン州のダナ・ネッセル司法長官は1月30日、旭化成の北米子会社旭化成プラスティック・ノースアメリカに対し、同社のミシガン州ブライトン近郊にある旧施設でのPFAS(パーフルオロアルキル物質およびポリフルオロアルキル物質)放出に関する和解で合意。同社に対し、調査を命じた。
【参考】【アメリカ】全米各州、PFAS禁止州法が続々施行。食品容器・包装からアパレル製品へと拡大(2023年1月29日)
同州は、PFAS汚染に対処するため、2020年にPFAS訴訟プロジェクトを開始。特別検事補(SAAG)を特別に採用し、対象企業を提訴。旭化成プラスティックノースアメリカは、…
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら