ファーストリテイリング傘下のユニクロとジーユーは2月18日、4月1日から、日本全店舗でショッピングバッグを有料化し、1枚一律10円(税抜)で販売すると発表した。
ファーストリテイリングは2019年7月、使い捨てプラスチックを2020年中にグループ全体で2018年実績から85%(約7,800t)削減する目標を設定。すでに2019年9月から、プラスチック製買物袋を順次、FSC認証取得紙や再生紙を使用した買物袋に切り替えた。同時に、ユニクロ、ジーユーの全店舗でオリジナルのエコバッグを販売し、マイバッグとして持参を呼びかけている。
ユニクロとジーユーは今回、日本全店舗で紙製買物袋が導入されるタイミングで、買物袋の有料化を決定した。これによりマイバッグの持参を促す。商品パッケージでも、プラスチック製包装を撤廃し、FSC認証取得紙等の代替パッケージへの切り替えを順次進める。
ユニクロは、2019年秋冬シーズンから、ルームシューズでプラスチック製包装を廃止。2020年春夏シーズンのエアリズム一部商品などでも、紙製ヘッダータイプのパッケージを導入した。2020年秋冬シーズンからは、ユニクロのヒートテックや、ジーユーの一部インナー商品でも順次代替素材パッケージへの切り替えていく。