製造業 【国際】旭化成等4社、クロールアルカリ製造での金属リサイクル実証開始。グリーン水素も視野 旭化成は4月23日、オランダNobian Industrial Chemicals、フルヤ金属、英Mastermeltと共同で、クロールアルカリ製造プロセスにおける食塩電解用のセル及び内部に組み込まれる電極に使用される […]
建設・不動産 【国際】USGBC、LEED認証第5版発行。カーボンニュートラル、レジリエンス、ウェルビーイング 米国グリーンビルディング協会(USGBC)は4月28日、グリーンビルディング認証「LEED認証」の第5版を発行した。主にカーボンニュートラル、クオリティ・オブ・ライフ、気候変動レジリエンスの観点を強化した。 カーボン […]
金融 【国際】BIIとBCG、ブレンデッド・ファイナンス・ファンド設計・評価ツール発表。民間資本動員 英政府の開発金融機関「英国国際投資(BII)」とボストンコンサルティンググループ(BCG)は4月24日、ブレンデッド・ファイナンス・ファンドの設計と評価のための実践ガイドを開発したと発表した。 ブレンデッド・ファイナ [&hell...
トップニュース 【国際】COSO、「不正リスク管理認定プログラム」リリース。自己学習と検定試験 ERMガイドライン策定COSO(米トレッドウェイ委員会支援組織委員会)は4月30日、公認不正検査士協会(ACFE)との協働し、不正リスク管理資格「COSO不正リスク管理認定プログラム」をリリースした。 COSOは、
金融 【国際】ESG投資信託資金フロー、2025年第1四半期に史上2回目のマイナス。モーニングスター 金融情報世界大手米モーニングスターは4月24日、投資信託のESG投資統計データの2025年第1四半期版を発表。世界全体のESG投資信託の運用残高が2023年第4四半期以来、1年3ヶ月ぶりで史上2回目のマイナスとなった。 […]
金融 【国際】個人投資家、ESG投資に関心が88%。動機は倫理よりも超過リターン。モルスタ調査 金融世界大手米モルガン・スタンレーのモルガン・スタンレー・インスティテュート・フォー・サステナブル・インベスティングは4月30日、北米、欧州、アジア太平洋地域の個人投資家を対象としたESG投資動向調査「サステナブル・シ [&...
政府・国際機関・NGO 【国際】VCMI、主張実践規範の第3版発行。スコープ3行動規範も策定。短期削減の加速提唱 ボランタリーカーボン市場の国際ルール策定イニシアチブ「ボランタリーカーボン市場インテグリティ・イニシアチブ(VCMI)」は4月30日、「主張実践規範(Claims Code of Practice)」を改訂し、3.0版 […]
金融 【国際】ISSB、IFRS S2改訂案公表。金融デリバティブ、引受、保険のスコープ3免除等 IFRS財団の国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)は4月28日、市場からのフィードバックを受け、IFRS S2の改訂案を公表した。今後、6月27日までのパブリックコメントの募集等、公式の修正プロセスを経、2025 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】ケリング、2050年ウォーターポジティブ目標策定。3つの戦略プロジェクト始動 アパレル世界大手仏ケリングは4月28日、2050年までにウォーターポジティブを達成する目標と戦略を策定したと発表した。気候変動、自然資本、水のネクサスに注目し、バリューチェーン上のリスク軽減を目指す。 同社は今回、
金融 【国際】ステート・ストリート、ESG議決権行使重視サービス開始。欧州投資家からの批判受け 投資運用世界大手米ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(SSGA)は、アセットオーナーに対し、サステナビリティを重視した議決権行使やエンゲージメントを実施するオプション・サービスを開始した。 今回のサービ [...
食品・消費財・アパレル 【国際】韓国、ガーナ、カメルーン、漁業の透明性に関する世界憲章にコミット。Our Ocean会議 韓国、ガーナ、カメルーンの3カ国政府は4月29日、韓国・釜山で開催された第10回Our Ocean会議の場で、「漁業の透明性に関する世界憲章(Global Charter for Fisheries Transpare […]
政府・国際機関・NGO 【国際】SBTN、自然SBTの陸域メソドロジー第2版案公表。目標設定オプション大幅追加 科学的根拠に基づく環境目標策定イニシアチブScience Based Targets Network(SBTN)は4月29日、自然(ネイチャー)分野の目標設定手法「SBTs for Nature(自然SBT)」に関し、 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】WBA、IT大手14社対象「RDRインデックス」2025発表。Xが急落。中国勢が最も改善 ビジネスの国連持続可能な開発目標(SDGs)推進国際NGOのWorld Benchmarking Alliance(WBA)は4月28日、IT大手14社を対象とした「RDR(デジタル権ランキング)インデックス」の202 […]
政府・国際機関・NGO 【中南米】IFRSと米州開発銀行、中南米諸国へのISSB基準普及で連携。当局や金融機関を支援 IFRS財団、米州開発銀行(IDB)、IDBインベストの3者は4月23日、IFRSが策定した国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)基準を中南米諸国に広げるための戦略的パートナーシップを締結した。 今回の戦略的パー […]
IT・ビジネスサービス 【国際】メタ監督理事会、ファクトチェック廃止方針に懸念。取締役会に17の是正勧告 IT世界大手米メタ・プラットフォームズの監督理事会は4月23日、同社が1月7日に発表したファクトチェック体制の変更について懸念する声明を発表した。 【参考】【アメリカ】フェイスブックの独立人権監督理事会、初の審議案件発 [&he...
エネルギー・資源 【国際】エネルギー安全保障の未来サミット、化石燃料脱却とクリーンエネルギー移行を確認 国際エネルギー機関(IEA)と英政府は4月24日と25日、英ロンドンでエネルギー安全保障の未来サミットは開催。60カ国政府とエネルギー大手50社以上が参加した。エネルギー安全保障のため、化石燃料脱却とクリーンエネルギー […]
エネルギー・資源 【国際】経営者97%、政府に再エネ転換を要請。化石燃料依存国からの事業所移転意向も過半数 気候変動対策推進の企業ネットワーク米We Mean Business Coalitionは4月22日、再生可能エネルギーへの転換に関する企業経営者調査の結果を公表。97%の経営者が再生可能エネルギー電力への迅速な移行に […]
金融 【国際】IMF、2025年と2026年のGDP成長率を大幅下方修正。グローバル貿易の深化必要 国際通貨基金(IMF)は4月22日、米国の関税大幅引上げを受け、1月に発表した「世界経済見通し(WEO)」を改訂。2025年と2026年の世界のGDP成長率予測値を大きく下方修正した。 IMFは1月のWEOでは、
トップニュース 【国際】WHOとWFP、予防接種や食料支援を大幅縮小へ。米国や他の国からの資金激減 世界保健機関(WHO)は4月24日、WHOからの脱退を決定している米国政府からの拠出金が支払われなくなっていることを受け、業務と人員を削減する案をWHO職員と加盟国に提示した。世界食糧計画(WFP)でも人員削減計画が進 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】ネスレとofi、アグロフォレストリー型カカオ栽培始動。7.2万ヘクタール、農家2.5万人 食品世界大手スイスのネスレは4月23日、新興国及び発展途上国でアグロフォレストリーを72,000ha以上展開するプログラムを発表した。シンガポール食品大手オーラム・インターナショナルからスピンアウトした英食品原材料部門 […]