トップニュース 【国際】MirovaとFSC、持続可能な林業で専用ファンド設定。社会的インパクトも重視 森林管理協議会(FSC)と仏投資運用大手Mirovaは4月29日、植林、天然林の持続可能な管理、土地利用プロジェクトに対する責任あるファイナンスを実現するための覚書(MoU)を締結した。専用ファンドを立ち上げる。 M […]
トップニュース 【日本】宮崎県、日本初の民有林集約化でJクレジット認定。デジタル林業でNTT西日本と協働 宮崎県森林組合連合会とNTT西日本、地域創生Coデザイン研究所は3月17日、「民有林の集約化」で初のJ-クレジット承認を得たと発表した。林業の収益化に新たなモデルが生まれた。 民有林の集約化は、農林水産省林野庁でも促 […]
トップニュース 【国際】FAO、政府関係者向けにコミュニティ林業の状況評価フレームワークを発表。有効性向上期待 国連食糧農業機関(FAO)は6月21日、各国の政府関係者向けに、コミュニティ林業の状況評価のためのフレームワーク文書を2つ発表した。過去40年間、各国でコミュニティ林業への取組が広がる中、FAOは現状のコミュニティ林業 […]
トップニュース 【国際】GIIN、森林分野へのインパクト投資促進でレポート発表。運用会社向け提言も インパクト投資推進の国際イニシアチブGlobal Impact Investing Network(GIIN)は4月24日、森林分野のインパクト投資を拡大するための報告書を発表した。 今回の報告書は、GIINと米運用 […]
トップニュース 【アメリカ】P&G、3M等、米国東部のサステナブル林業で新たなイニシアチブ発足 米国森林財団(AFF)、P&G、3M、インターナショナル・ペーパー・カンパニーの4者は5月23日、森林保護の新たなイニシアチブ「Carolinas Working Forest Conservation Co […]