トップニュース 【EU】欧州委、ダークパターン取締でウェブサイト399個の一斉点検結果発表。不正が37%に達する 欧州委員会及びEU加盟国23カ国とノルウェー、アイスランドの各国消費者保護当局のネットワーク(CPCネットワーク)は1月30日、小売事業者のウェブサイトに対するダークパターン行為の一斉点検の結果を発表した。アパレルから [&hell...
トップニュース 【EU】欧州委、食料安全保障で送粉者保護に本腰。新政策発表。2030年までに増加に転じる 欧州委員会は1月24日、食料安全保障強化のため、送粉者減少を防止する新たな政策「送粉者のためのニューディール」を発表した。2030年までに送粉者の増加に転じさせにいく。今後、欧州議会とEU理事会との調整に入る。 今回 [&hell...
トップニュース 【フィンランド】ネステ、EU補助金191億円獲得。世界有数のプラケミカルリサイクル拠点に フィンランド石油化学大手ネステは1月20日、同社のプラスチックのケミカルリサイクル・プロジェクト「PULSE」が、欧州気候・インフラ・環境執行機関(CINEA)から1.35億ユーロ(約191億円)の助成金を獲得したと発 […]
トップニュース 【ウクライナ】FAOとEU、農業バリューチェーン強化を支援。植物遺伝資源庫も避難 国連食糧農業機関(FAO)とEUは1月4日、ウクライナの農業・漁業のバリューチェーンの強化のため1,550万米ドル(約20億円)の支援を発表した。EUが資金拠出し、FAOがプロジェクトを推進する。 今回の発表は、
トップニュース 【マレーシア】副首相、EUの森林デューデリ規制強化に反発。「EUへのパーム油輸出停止も」 マレーシアのファディラ副首相兼プランテーション・コモディティ相は1月12日、マレーシア・パーム油ボード(MPOB)が主催した「パーム油経済レビュー・展望セミナー2023」の中で、EUが「企業サステナビリティ・デューデリ […]
トップニュース 【EU】イノベーションと起業家精神の学習オンラインプラットフォームを発表。気候変動、食料、モビリティ 欧州イノベーション技術研究所(EIT)は1月10日、イノベーションとアントレプレナーシップに関する幅広い講座を掲載したオンラインプラットフォーム「EITキャンパス」をローンチした。気候変動、食物、素材、都市モビリティの [&hel...
トップニュース 【EU】アイルランド当局、メタにGDPR違反で550億円の罰金命令。GDPRを巡る法的論争が熾烈化 アイルランドのデータ保護委員会(DPC)は1月4日、メタ・プラットフォームズのアイルランド法人が運営するフェイスブック及びインスタグラムに対し、EU一般データ保護規則(GDPR)違反と判断。フェイスブックに関し2億1, […]
トップニュース 【EU】米農務省、EUでのゲノム編集規制に関する政策動向レポート公表。2023年に大きな動き 米農務省は12月6日、EU農業でのゲノム編集に関する規制動向をまとめたレポートを公表した。ゲノム編集を巡るEUの規制が2023年に進展する可能性があると見通した。 同レポートでは、
トップニュース 【クロアチア】2023年1月1日からユーロ圏とシェンゲン圏入り。両替も順次実施 クロアチアでは1月1日から、通貨がクロアチア・クーナからユーロへと変更。また、シェンゲン協定加盟国として他の加盟国との国境通過が自由となる。クロアチアのユーロ圏加盟により、ユーロ採用国は20、国民数では3億4,700万 [&hell...
トップニュース 【EU】欧州委、欧州議会のカタール汚職事件を受け、EU機関での腐敗行為に厳罰立法へ 欧州議会は12月13日、エヴァ・カイリ副議長の解任動議を、賛成625、反対1、棄権2で、出席議員の3分の2の賛成及び議員全体の過半数の賛成の2つの要件をクリアし決議した。ワールドカップ2022の開催国カタールが関与した […]
トップニュース 【EU・アメリカ】欧州委、EU米国データプライバシー枠組みの妥当性決定手続き開始 欧州委員会は12月13日、大西洋横断データプライバシー枠組みの妥当性決定に向けた手続きを開始した。手続きが完了すれば、2020年7月に欧州司法裁判所(ECJ)が無効と判断した米EU間のデータ共有に関する制度が再度確立す […]
トップニュース 【EU】欧州委、競争法違反でアマゾンの改善策を承認。不履行時には多額の罰金 欧州委員会は12月20日、EU反トラスト規則に関する違法調査で、アマゾンが欧州委員会に提出した改善施策を承認した。欧州委員会は、アマゾンがコミットした施策についての履行状況をモニタリングし、不履行が確認されれば、課徴金 [&...
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、男女賃金格差や同一労働同一賃金の厳格化で政治的合意。日系企業にも大きな影響 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は12月15日、企業の給与情報の透明性に関する指令の制定で政治的合意に達した。欧州委員会が2021年3月に提案していた。今後、双方での立法審 […]
トップニュース 【EU】EU理事会、欧州委の農薬リスク50%減政策に賛同も、欧州委に追加データ提出要請 EU上院の役割を担う加盟国閣僚級のEU理事会は12月19日、欧州委員会が掲げている「Farm to Fork戦略」と「生物多様性戦略」に関し、ウクライナ戦争後のデータを収集し、影響評価を6ヶ月以内にEU理事会に提出する […]
トップニュース 【EU】「デジタルの権利と原則に関する欧州宣言」発表。デジタル政策の大方針 欧州委員会、EU理事会、欧州議会は12月15日、「デジタルの権利と原則に関する欧州宣言」に公式に署名し公表した。同宣言案は1月に欧州委員会が発表。欧州議会とEU理事会との調整を経て、最終宣言された。 欧州委員会は20 […]
トップニュース 【ヨーロッパ】EUと英国、再エネ整備加速で相次ぐ政策発表。洋上風力や太陽光 英ビジネス・エネルギー・産業戦略省と北海エネルギー協力(NSEC)加盟9ヶ国は12月18日、北海での洋上風力発電及び系統開発で協力する協定に署名した。 英政府は現在、
トップニュース 【EU】クボタ、スマート農薬噴霧機が「EIMA2022」で技術賞受賞。EUのFarm to Fork クボタは12月27日、欧州子会社Pulverizadores Fedeを中心に参画している欧州の「OPTIMAプロジェクト」と共同開発した農薬噴霧機「OPTIMAスマート・スプレイヤー」が、欧州最大級の農業機械展示会「 […]
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、バッテリー指令改正で政治的合意。サーキュラーエコノミー化 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は12月9日、欧州委員会が提案していたバッテリー指令の改正案について、政治的合意に達した。今後、双方での立法審議に入る。 【参考】【EU】欧 […]
トップニュース 【EU】運用会社、SFDRの解釈巡る混乱続く。9条ファンドから8条ファンドへの登録転換相次ぐ 投資運用世界大手の間で、EUサステナブルファイナンス開示規則(SFDR)に基づく9条ファンド登録を8条ファンド登録に移行する動きが大きくなっていることがわかった。 【参考】【EU】欧州監督機構、サステナブルファイナンス […]
トップニュース 【EU】EU理事会、2030年までの「デジタルの10年」政策を採択。2030年2000万人 EU加盟国閣僚級のEU理事会は12月8日、2030年までにデジタル分野の改革を目指す「デジタルの10年」政策を採択した。EU官報掲載の20日後から施行される。 今回の発表は、