Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【EU】欧州環境機関、EVと内燃機関車のライフサイクルアセスメント比較実施。EVに軍配

 EUの欧州環境機関(EEA)は11月22日、ガソリン・ディーゼル車と電気自動車(EV)のライフサイクル全体での二酸化炭素量及び大気汚染物質排出量の比較分析結果を発表。気候変動、大気汚染、騒音、生態系の全ての面で、電気自動車が優るという結論を出した。

 今回発表したレポートでは、現在のEUエネルギー供給源を基にライフサイクル全体の環境負荷を算出したところ、自動車製造工程ではEVのほうが排出量が高くなるが、ライフサイクル全体ではEVのほうが17%から30%低くできることがわかった。さらに今後再生可能エネルギーへの移行が進むことを考慮に入れると、2050年までに排出量は73%削減できる見通しとなった。

 大気汚染については、電気自動車になれば走行中の燃料からの大気汚染物質はゼロのできる。しかし同レポートは、電気自動車でも、道路、タイヤ、ブレーキ設備からの摩耗によりPMが発生することに注意を喚起した。

 また生態系等への影響については、電気自動車は、銅、ニッケル等の天然資源採掘により生態系破壊や有害物質関与という重大なインパクトをもたらすことも指摘。今後はバッテリーのリサイクルを適切に進めサーキュラーエコノミーを確立することで、負のインパクトを最小化する必要があると提言した。

 同レポートによると、2017年の電気自動車新車台数は前年比51%増となり、新車全体シェアでは0.6%となった。プラグインハイブリッド(PHV)も前年比35%増で全体シェア0.8%となった。ガソリン・ディーゼル車では、ガソリン車が53%、ディーゼル車が45%となり、ガソリン車がディーゼル車を上回った。

【参照ページ】EEA report confirms: electric cars are better for climate and air quality
【レポート】Electric vehicles from life cycle and circular economy perspectives

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。