Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【日本】日本TCGF加盟企業、プラスチック廃棄物問題でポリシー策定。キリン、アサヒ、日本コカ・コーラ等

 食品。消費財・流通業界の団体「日本TCGF」は6月5日、「プラスチック廃棄物問題」に対するポリシー策定。共通課題として「プラスチック廃棄物問題」を新たに採り上げ、推進していくと発表した。

 日本TCGFに参加している企業は現在31社の模様。加盟企業は、食品・消費財メーカーからは、日本コカ・コーラ、アサヒグループホールディングス、キリンホールディングス、サントリー食品インターナショナル、サッポロホールディングス、花王、味の素、伊藤園、日清食品ホールディングス、日清フーズ、カゴメ、キユーピー、ハウス食品グループ本社、森永乳業、森永製菓、雪印メグミルク、江崎グリコ、日本ハム、ひかり味噌、資生堂、ライオン。小売企業では、イオン、ローソン、西友、ライフコーポレーション。卸売業では、伊藤忠食品、三菱食品、国分、加藤産業、日本アクセス、PALTACが加盟しているとみられる。

 今回定めて共同ポリシーは、廃棄物に関する「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」について参加企業間と対外面の双方で推進する内容を固めた。参加企業間では、プラスチック廃棄物に関する認識共有、「3R」を軸とした対策、関係事業者への廃棄削減の意識向上と廃棄物の適正処理を推進する。対外面では、政府、団体、業界、地域、消費者に対し、「3R」の推進と循環利用する社会のシステム構築に向けた連携協働や、各種機会の創出を行っていく。

 日本TCGFは、2011年3月の東日本大震災からの復旧・復興アクションを機に、2011年8月に発足。その後、加盟企業数を少しずつ増やしてきた。今回は、アクションの方向性のみの内容の発表だったが、今後、具体的な期間や目標数値の設定が期待される。

【参照ページ】「日本 TCGF」におけるプラスチック廃棄物問題への取組みについて~「プラスチック廃棄物問題」に対するポリシー策定~

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。