Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【アメリカ】大手企業等110社、北東部12州知事の交通セクターのCO2削減政策に賛同。EV推進

 米大手企業等110社以上は3月12日、米北東部の12州及びワシントンD.C.市長が推進する交通セクターの二酸化炭素排出量削減及び電気自動車(EV)投資拡大イニシアチブに賛同する共同声明を発表した。参加した企業の売上総額は1兆米ドル(約110兆円)を超える。

 今回の声明は、12州州知事及びワシントンD.C.市長が進める「Transportation and Climate Initiative」の中で、12月に締結した覚書に賛同を示したもの。覚書の内容は、交通セクターに対し、各州政府が二酸化炭素排出量の上限を設定し、その実現のために投資を加速するというもの。特にガソリンとディーゼル燃料が念頭に置かれており、特に公営のエネルギー企業に削減目標を課しにいくことに注力されている。

 覚書に署名した州知事は、コネティカット州、メーン州、メリーランド州、デラウェア州、マサチューセッツ州、ニューハンプシャー州、ニュージャージー州、ニューヨーク州、ペンシルバニア州、ロードアイランド州、バーモント州、バージニア州。そしてワシントンD.C.市長も署名した。Transportation and Climate Initiativeそのものは2012年に立ち上がっており、輸送セクターの低炭素化の議論を続け、ようやく今回、参加者間での大きな方向性がまとまった。

 共同声明に参加した企業は、DHL、バートン、シュナイダーエレクトリック、イケア・ノース・アメリカ・サービシーズ、ノバルティス、ユニリーバ、ハーバード大学等。

【参照ページ】RE: Employer Support for Regional Proposal for Clean Transportation
【参照ページ】MOU

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。