Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【日本】金融庁、サステナブルファイナンスに関する国際プラットフォームIPSFに加盟。EUと協調

 金融庁は11月24日、EUが2019年10月に設立を発表した国際的な各国政府の検討プラットフォーム「サステナブルファイナンスに関する国際プラットフォーム(IPSF)」に加盟したと発表した。IPSF加盟政府は、これで15ヶ国・地域となった。

 EUのサステナブルファイナンス・アクションプランでは、サステナブルファイナンス政策をEU域内だけに留めず、国際的にも広げていく戦略を掲げており、IPSFがその中心的な役割を果たしている。10月には、投融資を加速する分野を公的機関が絞り込む「タクソノミー」アプローチに関するIPSF加盟14ヶ国・地域(当時)の共通見解をまとめるワーキンググループを発足し、EUと中国が共同議長を務めることが決まった。

 IPSFは10月に加盟国の会合を開催し、タクソノミー・ワーキンググループに加え、環境情報開示や環境商品基準に関するワーキンググループも近々発足することを決定している。

【参考】【EU】欧州委、サステナブルファイナンス政策普及の国際ワーキンググループで中国を共同議長に任命(2020年10月20日)

 IPSFの現在の加盟国は、EUの他、中国、インド、シンガポール、インドネシア、スイス、ノルウェー、カナダ、ニュージーランド、ケニア、モロッコ、セネガル、アルゼンチン、チリ。IPSFの加盟15ヶ国・地域は、世界の二酸化炭素排出量の55%、世界の人口の50%、世界のGDPの50%を占めている。英国もIPSFへの加盟意向を表明している。

【参考】【イギリス】財相、グリーンボンド国債を2021年に発行。企業と金融機関に2021年からTCFDの段階的義務化も(2020年11月12日)

【参照ページ】サステナブル・ファイナンスに関する国際的な連携・協調を図るプラットフォーム(IPSF)への参加について

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。