
米ハリス副大統領は11月18日、訪問中のタイで、東南アジア地域でサステナビリティの分野での経済協力関係を深化させる3つの政策を発表した。2021年にG7サミットで発足した世界インフラ・投資パートナーシップ(PGII)、11月19日にAPEC首脳会議で正式採択した「バイオ・サーキュラー・グリーン(BCG)経済バンコク目標」、米バイデン大統領が5月に発表した「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の流れに乗り、ASEAN(東南アジア諸国連合)での影響力を強化しにいく。
気候変動分野では、…
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら