Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【日本】東レ、食品廃棄物から非可食糖の生産実証に成功。バイオポリマーに道

 東レは4月17日、製糖工場で発生するサトウキビ絞りかす(余剰バガス)や、でんぷん工場で発生するキャッサバ芋絞りかす(キャッサバパルプ)等のバイオマスを原料とし、繊維や樹脂を製造する際の共通原料となる非可食植物由来の糖を製造する技術をDM三井製糖と共同実証し、基本技術を確立したと発表した。食品廃棄物からのバイオポリマー生産に道を開いた。

 同実証は、東レと三井製糖が合弁で設立したタイのCellulosic Biomass Technologyの実証設備で行われた。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)からも支援を得た国プロ。東レは、酵素を活用するバイオ技術と水処理分離膜の技術を融合した「膜利用バイオプロセス」で、非可食バイオマスに含まれるセルロース由来の糖を分離・精製・濃縮する技術をプロセス実証した。糖液に含まれる水分を熱によって蒸発させ濃縮する従来の製造システムとの比較で、50%以上の二酸化炭素排出量を削減できることも検証した。

 また、同社は、非可食糖を原料として、微生物発酵技術と、分離膜を活用した精製技術を組み合わせた独自の合成法により、ナイロン66の原料となる100%バイオアジピン酸を製造する技術も開発中。

 同社は今後、タイの製糖会社やでんぷん製造会社等と連携し、非可食糖の供給体制を構築し、現在開発を進めている非可食糖からのアジピン酸製造技術のスケールアップを進める。生産した非可食糖を世界中の化学メーカーに提供していく。

【参照ページ】非可食バイオマスを用いた糖製造技術の実証について~持続可能な原料から繊維・樹脂・フィルム製品を創出~

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。