金融 【カナダ】PRI、大手機関投資家らと共にCO2排出量削減に向けた新イニシアチブを発表投資先企業のCO2排出量を投資上のリスクと考える機関投資家らが、自身の投資ポートフォリオのCO2排出量測定・開示に乗り出した。 PRI(Principles for Responsible Investment、責任投資 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【スウェーデン】H&Mの考えるサステナビリティとファッション今回ご紹介するのは、スウェーデンに本拠を置くグローバルファッションブランド、H&Mのサステナビリティ動画。同社は”Fashion and quality at the best price.”をビジネスコンセプトに置いて […]
食品・消費財・アパレル 【スペイン】ゴンサレス・バヤス社、”5+5”として10世代にわたるサステナビリティを誓約シェリーワインの世界的なワイナリーであるスペインのGonzález Byass社は、同社が今後5世代に渡って栄え、その次の5世代も持続可能な存在としていくため、”5+5 地球への配慮”というサステナビリティに関するコミッ […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【アメリカ】カルフォルニア州、大型食料品店などでのプラスティック袋を禁止へ米国カルフォルニア州のJerry Brown氏は9月30日、大型食料品店などでの使い捨てプラスティックレジ袋の提供を禁止する法律に署名した。米国では、ロサンゼルスやサンフランシスコなどを含む100以上の自治体で既に同様の […]
エネルギー・資源 【国際】世界の野生生物が半減 WWFが新レポート発表World Wildlife Fund(世界自然保護基金、以下WWF)が9月29日に発表したレポート”2014 Living Planet Report”によると、1970年から2010年にかけての40年間で、世界中に存 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】KPMG、企業価値と社会価値の関係に関する最新レポートを公表グローバルアカウンティングファームのKPMGは先日、企業の外部性(企業活動が社会にもたらす正および負の影響)に着目し、企業価値と社会価値との関係を分析した興味深いレポートを発行した。 同社の公表したレポート”A New […]
食品・消費財・アパレル 【アメリカ】ペプシコ、HFC使用機器の廃止を新たな気候変動対策の目標に飲料食品世界大手のペプシコは9月19日、代替フロンであるHFCを使用する機器を段階的に廃止していく新たな目標を発表すると同時に、Ceres BICEPによるClimate Declaration(気候宣言)およびPrin […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【アメリカ】ネットインパクト、サステナビリティMBAに関する最新トレンド・ランキングを公表社会の変化に応じ、学生がMBA プログラムに求めるものも変化を見せているようだ。 サステナビリティ分野のキャリア開発を支援するNPOのネットインパクトが9月17日に公開した2014年度版の”Business […]
商社・物流 【アメリカ】世界最大級の貨物運送企業が顧客と共に取り組むサステナブル・パッケージング今回ご紹介するのは、米国の貨物運送企業、ユナイテッド・ パーセル・サービス社(以下、UPS)が制作したサステナブル・パッケージングに関する紹介動画だ。 同社は世界200以上の国と地域で事業を展開する世界最大級の貨物運送企 [&he...
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】レインフォレスト・アライアンスとガーディアン、共同で新たなキャンペーンを開始米国を本拠とする国際環境NGOのレインフォレスト・アライアンスは9月15日、英国メディア大手のガーディアン紙と提携し、同NGOのFollow the Frogキャンペーンの一環として、日々のサステナビリティに向けたアクシ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】小売業界のCO2排出量削減状況、情報開示は進むも絶対量の削減に課題サステナビリティ関連のリサーチ・調査を手がけるVerdantixは9月11日、大手小売企業のCO2排出状況に関する調査レポート「Carbon Strategy Benchmark: Retail Sector」を発表した […]
IT・ビジネスサービス 【国際】ソーシャルインパクト測定分野の二大組織が合併、世界最大のネットワークが誕生ソーシャルインパクト測定の分野で最も影響力を持つ2つの組織、Social Impact Analysts Association(以下、SIAA)とSROI Networkは9月11日、社会価値の創造に向けた世界最大のネ […]
エネルギー・資源 【国際】地域コミュニティの森林保護は気候変動に向けた重要な戦略地域コミュニティの森林に対する権利を強化することが、大量のCO2排出量削減、気候変動目標の達成、森林保護、そして住民の生活を守る上で最も重要な戦略となる。 これは、World Resources Institute(以下 […]
製造業 【ドイツ】BASF、自社の製品ポートフォリオをサステナビリティの観点から分析世界最大級の化学企業であり、サステナビリティ先進企業としても有名なBASFは9月10日、サステナビリティ・ソリューション・ステアリングと呼ばれる独自の手法を用いて自社の製品ポートフォリオを分析した結果、分析済の製品のうち [&h...
商社・物流 【イギリス】イギリスの空港、利用者数増加とCO2削減を同時に達成イギリスの空港業界を代表するAirport Operators Association(空港運営協会、以下NZAOA)は、9月10日に議会で公表したレポート「Sustainable Airports: Improving […]
IT・ビジネスサービス 【スイス】RepRisk、最も問題ある世界の採鉱プロジェクトTOP10を発表企業のESGリスクデータ分析を手がけるスイスのRepRiskは、世界で最も問題視されている10の採鉱プロジェクトに関する最新レポート「Most Controversial Mining Projects」を公表した。同社 […]
製造業 【アメリカ】カルフォルニアの水関連スタートアップ、空気から飲料水を作る技術を開発ロサンゼルスに拠点を置く水関連テクノロジーのスタートアップ企業Skywell LLCが、空気からきれいな水を作り出すという画期的な新技術「エア・ウォーター」を搭載した給水器を発表した。今後、史上最悪レベルの干ばつが続く南 […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】ホワイトハウスが警鐘を鳴らす気候変動と山火事の現状今回ご紹介するのは、米国ホワイトハウスが制作した気候変動と山火事の現状を伝える動画だ。ナレーターを務めているのはオバマ大統領の科学技術補佐官John Holdren氏。気候変動と山火事がどのように我々の生活を危機にさらす […]
製造業 【スイス】テトラパック、キングフィッシャー、イケアと共にFSC認証済の木材利用を推進へ食品加工処理機器・包装のリーディングカンパニー、テトラパックは9月10日、キングフィッシャー、イケアと共に木材の責任ある持続可能な調達を促進し、FSC認証済の木材利用を推進するためのイニシアチブを設立したと発表した。 F [&he...
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州連合理事会、大企業の透明性向上に向け、非財務情報開示義務指令を承認欧州連合理事会は9月29日、EU域内の大企業に対して非財務情報および取締役会構成員の多様性に関する情報の開示を義務づける指令を正式に承認した。 同指令により、今後EUの大企業は環境面、社会面、従業員に関連する事項、人権の [&he...