トップニュース 【国際】国際的な有力8団体、G20財相・中銀総裁にグリーンリカバリー要請。米国でも要求行動加速 国際環境NGOや業界団体イニシアチブ8団体は7月21日、G20諸国の財相及び中央銀行総裁に対し、新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興の中に気候変動対策を盛り込む「グリーン・リカバリー」を要請する共同声明を発表 [&hell...
トップニュース 【国際】カーギル、2030年までに水6,000億リットルを水系に還元。水希少性への対応 食品世界大手米カーギルは7月21日、2030年までに水6,000億lを水系に還元すると発表した。世界中で水アクセスが悪化し、水の希少性が高まっていることを課題視し、地域コミュニティに必要な清潔な水の確保に動く。また水問 […]
トップニュース 【アメリカ】ケンタッキー、カリフォルニ州南部で「ビヨンド・フライドチキン」の販売開始 米ファーストフード大手ヤム・ブランズ傘下のケンタッキー・フランド・チキン(KFC)は7月16日、ビヨンド・ミートと共同開発した植物由来代替肉のフライドチキン「ビヨンド・フライドチキン」を7月20日からカリフォルニア州南 [&hel...
トップニュース 【日本】日経、東証REITのESG型インデックス「日経ESG-REIT指数」リリース。GRESB活用 日本経済新聞社(日経)は7月20日、は東京証券取引所に上場する不動産投資信託(REIT)を対象に、不動産のESG評価を行っているGRESBのスコアを用いた新たな市場インデックス「日経ESG-REIT指数」を設定した。東 […]
トップニュース 【国際】WHO、2021年前半まで新型コロナ・ワクチン接種は困難と発表。フェーズ3臨床試験は2種 世界保健機関(WHO)のマイケル・ライアン健康緊急プログラム・エグゼクティブ・ディレクターは7月23日、新型コロナウイルス・パンデミックのワクチン開発について、順調に進捗しているものの、使用開始は2021年前半以降にな [&hell...
トップニュース 【アメリカ】小売大手5社、使い捨てレジ袋の斬新な代替アイデア追求でコンソーシアム。IDEOも参画 米インパクト投資ファンド運用Closed Loop Partners(CLP)のサーキュラーエコノミー・センターは7月21日、ビニール製使い捨てレジ袋に替わる革新的な買物袋を考案するため、米小売大手とともにイノベーショ […]
トップニュース 【国際】グローバル大手9社、Transform to Net Zero発足。2050年に全産業のCO2ゼロ・ロードマップ作成 グローバル大手9社は7月21日、2050年までに全産業を二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)にするためのロードマップを策定するイニシアチブ「Transform to Net Zero」を発足した。IT、食 […]
トップニュース 【アメリカ】地域電力大手SMUD、2030年までに全電源をカーボンニュートラル化。再エネ重視 米カリフォルニア州サクラメント郡に本社を置くコミュニティ出資電力会社SMUD(Sacramento Municipal Utility District)は7月17日、2030年までに全電源の二酸化炭素ネット排出量ゼロ […]
トップニュース 【国際】HSBC GAM、新手法のESG株式ETFを3本設定。米・日・欧で3本。高いリターン目指す 金融世界大手英HSBCの運用子会社HSBCグローバル・アセット・マネジメントは7月4日、新たな手法を用いたESG型大型株式ETF(上場投資信託)を設定したと発表した。米国、欧州、日本の各々の市場を対象とした計3本を設定 […]
トップニュース 【国際】G20の新型コロナ復興財政支出、化石燃料分野が半数。米国が多数を占める。シンクタンク発表 国際シンクタンクは7月22日、G20が新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興策のためにエネルギー分野に対して行った財政支出について分析。G20総額3,000億米ドル以上のエネルギー関連支出のうち、50%強が化石 […]
トップニュース 【アメリカ】IBM、高校生向けに有償インターンシップ機会を1000人分提供。格差是正に向け IT世界大手米IBMは7月20日、社会的支援が必要な米国コミュニティ向けの学生1,000人を有償インターンとして採用すると発表した。人種差別への関心が高まる中、社会的支援が必要なコミュニティに学生にエンジニアとしてのキ […]
トップニュース 【国際】リフィニティブ、投資信託へのESGスコア付与サービス開始。約19000本対象 金融情報世界大手英リフィニティブは7月7日、同社の投資信託評価サービス「リフィニティブ・リッパー」で、独自のESGスコア「リフィニティブ・リッパー・ファンドESGスコア」を追加提供すると発表した。約19,000本の投資 […]
トップニュース 【中国】明治HD、中国・広州に大規模工場新設で新法人設立。牛乳、ヨーグルト、菓子等の生産・販売 明治ホールディングスは7月16日、中国で牛乳・ヨーグルト及び菓子の生産・販売拠点のための中国法人を設立すると発表した。同社は海外市場の中でも中国を最重要拠点と位置づけており、新工場の生産を2023年度を目途に開始する予 [&h...
トップニュース 【EU】欧州理事会、92兆円の長期経済復興策で合意。初のEU債発行へ。今後欧州議会との協議へ EUの最高意思決定機関である加盟国首脳級の欧州理事会は7月21日、EUとして初となるEU債を発行し、7,500億ユーロ(約92兆円)の経済復興政策を実施することで合意した。EU債の発行は、欧州委員会が発行体となり、全額 […]
トップニュース 【国際】アップル、2030年までにバリューチェーン全体でカーボンニュートラル達成と宣言 米アップルは7月21日、2030年までにバリューチェーン全体で二酸化炭素ネット排出量をゼロ(カーボンニュートラル)にすると発表した。実現するとアップル製の全製品は、二酸化炭素排出量がゼロになる。グローバル規模のメーカー [&h...
トップニュース 【カナダ】モルソン・クアーズ、再生プラ50%以上活用のビール缶梱包パックを試験導入。CO2削減 飲料世界大手米モルソン・クアーズは7月16日、米再生プラスチック製造Hi-Coneと協働し、カナダ・オンタリオ州で販売するビール「Coors Light」の6缶パックの梱包リングで、再生プラスチックを50%以上活用する […]
トップニュース 【デンマーク】ジュエリー大手パンドラ、2025年までに新規採掘の金・銀の使用禁止。リサイクル活用徹底 ジュエリー世界最大手デンマークのパンドラは6月2日、2025年までに新規採掘の金と銀の使用を禁止すると発表した。新規採掘での森林伐採等を抑止するため、回収・リサイクルした金・銀のみを使用する。サーキュラーエコノミー化に [&...
トップニュース 【韓国】サムスン証券、アダニ財閥の豪石炭関連プロジェクトへの融資を禁止。環境NGOの圧力 韓国証券大手サムスン証券は7月16日、インドの新興財閥アダニ・グループがオーストラリアで進める石炭採掘・輸出プロジェクト「カーマイケル石炭プロジェクト」に関し、新規ファイナンスを禁止したと発表した。国際環境NGOマイテ [&...
トップニュース 【バングラデシュ】国営NWPGCLと中国機械進出口、再エネ発電所建設で合弁設立。500MW バングラデシュ国営電力North West Power Generation Company(NWPGCL)と中国エンジニアリング大手・中国機械進出口(China National Machinery Import a […]
トップニュース 【フランス】BNPパリバAM、環境テーマ型ヘッジファンド投資信託設定。斬新な株式ロングショート戦略 金融世界大手仏BNPパリバの運用子会社BNPパリバ・アセット・マネジメントは7月15日、環境テーマ型のESGヘッジファンド投資信託を設定したと発表した。セクターニュートラルと環境スコア重視を同時に実現する斬新な株式ロン […]