Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【中国】2018年の石炭エネルギー割合が初めて60%を下回る。再エネ等は22%。国家統計局発表

 中国国家統計局は2月28日、2018年の経済・社会開発における統計コミュニケを発表した。最終エネルギー消費量における石炭の割合が前年から1.4ポイント減少し、59.0%となり、初めて60%を下回った。一方、水力、原子力、天然ガス、再生可能エネルギーの割合は1.3ポイント上がり22.1%となった。

 但し、最終エネルギー消費量の絶対数は前年比3.3%伸びており、それに伴い一般炭(石炭)の消費量も1.0%増加した。その一方で、原油は6.5%、天然ガスは17.7%、電力は8.5%増えていたため、石炭が全体に占める割合は低下した。産業の省エネでは、苛性ソーダの原単位エネルギー消費量は0.5%、合成アンモニアは0.7%、鉄鋼は3.3%、銅製錬は4.7%上がり、エネルギー生産性は多少向上していた。GDP当たりの二酸化炭素排出量は4.0%下がった。

 今回発表の統計コミュニケは、その他の社会・経済分野の2018年統計も発表している。水消費量の分野では、前年比1.1%増。分野別では、生活水が1.4%増、工業用が0.6%増、農業用が1.1%増、生態系保護のための水消費(生態需水)が3.8%増だった。GDP当たりの水消費量は5.1%下がった。人口当たりでは0.6%下がった。

【参照ページ】Statistical Communiqué of the People's Republic of China on the 2018 National Economic and Social Development

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。