Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】Net-Zero Asset Managers、43社が中間目標設定完了。加盟は220に伸長

 2050年までの運用ポートフォリオのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)にコミットする運用会社のイニシアチブ「Net Zero Asset Managers(NZAM)」は11月2日、進捗報告書を発表。加盟機関のうち43社が、2050年カーボンニュートラル実現までの最初の中間目標を設定したと発表した。43社の運用資産総額は4.2兆米ドルで、NZAM加盟220社の運用資産総額の11.9兆米ドルの35%を占める。

 NZAMの加盟機関は、2030年までに二酸化炭素排出量を50%削減するロードマップと整合性のある中間目標の設定にコミットしている。今回の未設定の機関も、イニシアチブ加盟の1年以内に最初の中間目標の設定が義務付けられている。中間目標設定では、第1弾では全てのアセットクラスを含める必要はないが、最終的に運用資産を100%カバーするまでポリシーを継続的に見直さなければならない。今回の発表では、15社は2025年までの短期目標を設定したこともわかった。

 同日に新規加盟を果たしたのは、JPモルガン・アセット・マネジメント、メトリックス、三菱UFJ信託銀行、日興アセットマネジメント、野村アセットマネジメント、ロックフェラー・アセット・マネジメント、ヴァンシティ等92社。

【参考】【国際】ネットゼロのためのグラスゴー金融同盟(GFANZ)正式発足。マーク・カーニーが議長(2021年11月4日)
【参考】【国際】NZAM、加盟運用会社が128社に。運用会社資産の50%をカバー。三井住友トラストAMも(2021年7月7日)

【参考】Net Zero Asset Managers initiative signatories disclose interim targets, with over a third of assets managed in line with net zero

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。