Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【アメリカ】バイデン大統領、気候変動リスク強調。洋上風力発電や熱中症対策を加速

 米ジョー・バイデン大統領は7月20日、気候変動は米国にとって明確かつ現在の危険と改めて表明。洋上風力発電の設置を加速し、雇用創出とコスト削減につなげると発表した。すでに発表している2030年までに洋上風力発電の設備容量を20GWにまで拡大する政策をさらに強化する。

【参考】【アメリカ】連邦政府と11州知事、洋上風力発電建設促進でパートナーシップ。2030年30GW(2022年6月27日)

 今回の発表では、メキシコ湾での洋上風力発電導入の検討を開始する。内務省は同日、メキシコ湾での洋上風力発電地域の草案とそれに付随する環境アセスメントの草案を発表した。具体的には、テキサス州ガルベストン沖とルイジアナ州レイクチャールズ沖の2つの洋上風力発電候補地とし、パブリックコメントを募集する。検討対象地域は70万エーカー以上。

 さらに、米国南東部に位置するフロリダ州、ジョージア州、サウスカロライナ州、ノースカロライナ州の連邦政府所管海域での洋上風力発電設置の検討も開始。内務省が担当する。

 またバイデン大統領は、現時点での危機に対応するための政策も発表した。まず、連邦緊急事態管理庁(FEMA)が、2022年度の「災害に強いインフラとコミュニティの構築(BRIC)」プログラムへ、同プログラム史上最大規模となる23億米ドルの予算を拠出。熱波、旱魃、山火事、洪水、ハリケーン等の災害前に被害回避の対策を講じる。

 また、保健福祉省は、低所得者向け住宅エネルギー支援プログラム(LIHEAP)を活用し、省エネ型の空調設備やコミュニティ冷房センター等の導入促進する政策ガイダンスを発表。すでにバイデン政権は4月、夏の冷房費を含む家庭のエネルギーコストを補助するため、LIHEAPを通じ3億8500万米ドルの予算拠出を発表済み。予算拠出を確実にしにいく。

 他にも、4月には、労働省が主体となり、農業や建設業等70以上のセクターで、高温による熱中症リスクの高いセクターで、564件のリスク評価を実施。労働安全衛生の面からも、国家重点プログラムを立ち上げている。

 バイデン大統領は、2021年だけで、米国では異常気象20件により、合計で1,450億米ドル以上の損失が出ていると報告。さらに低所得者層が悪影響を受ける傾向にあり、国の重要インフラですら気候変動のリスクに晒されていると強調した。

【参照ページ】FACT SHEET: President Biden’s Executive Actions on Climate to Address Extreme Heat and Boost Offshore Wind

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。