Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【ヨーロッパ】UPM Raflatacとオルテックス、海洋プラごみ由来再生プラ活用で協働。ISCC PLUS認証等取得

 フィンランド林業大手UPMキュンメネ傘下の包装ラベル製造子会社UPM Raflatacと、フィンランド家庭用品製造オルテックスは11月24日、海洋プラスチックごみを回収し、家庭用品と製品ラベルで再生プラスチックとして活用するアクションで協働すると発表した。製品ラベル原料では、環境NGOのZero Plastic Oceans(ZPO)提供の再生素材認証を、最終製品ラベルではISCC PLUS認証を取得する。

 オルテックスは、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、その他北欧諸国、英国の港で古い漁網やロープを回収。回収後には、分別・洗浄・破砕され、バケツ、洗面器、水かき製品等としてリサイクルされる。二酸化炭素排出量は、バージンプラスチック比で94%削減できる。

 またUPM Raflatacは別途、石油化学世界大手サウジ基礎産業公社(SABIC)やマレーシアのリサイクル企業HHI等とも協働し、製品ラベルのケミカルリサイクルを行うアクションも発表済み。

【参考】【国際】SABIC、海洋プラ再生PPがUPM Raflatacに包装ラベルで世界初採用。サーキュラー(2022年6月13日)

【参照ページ】UPM Raflatac and Orthex collaborate to make household products from plastics that could otherwise end up in the ocean
【画像】UPM

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。