Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】30社加盟B4IG、公正な移行で13の測定指標発表。リスキルやアップスキルでも

 世界大手30社が加盟するインクルージョン・イニシアチブ「Business for Inclusive Growth(B4IG)」は3月13日、気候変動での公正な移行(ジャスト・トランジション)に関する測定指標を発表した。

【参考】【国際】世界大手34社、インクルージョン・イニシアチブB4IGに参加。ダノンと仏政府主導。日本も1社(2019年8月26日)
【参考】【国際】OECDと31社が運営のB4IG、インクルーシブ調達の実践ガイダンス発行。自己診断ツールも(2022年8月2日)

 B4IGの加盟企業は、ユニリーバ、ダノン、ロレアル、ヘンケル、マース、キューリグ・ドクターペッパー、プレタ・マンジェ、パネラブレッド、ケリング、エネル、BASF、ソルベイ、ミシュラン、ヴェオリア、Sodexo、シュナイダーエレクトリック、ヴァンシ、マイクロソフト、セールスフォース、JABホールディングス、JPモルガン、BNPパリバ、アクサ、アムンディ、アクセンチュア、キャップジェミニ、エデルマンと、日本企業では日立製作所とリコーが加盟している。また経済協力開発機構(OECD)が協力機関となっている。

 B4IGは2021年、国連気候変動枠組条約第26回グラスゴー締約国会議(COP26)の場で、人間を中心とした気候変動対策を提唱。企業が率先し、政府、社会パートナー等のステークホルダーと対話を進め、公正な移行を実現していくことを呼びかけていた。その後1年半をかけ、今回の測定指標を策定した。

 今回発表の指標は、国際労働機関(ILO)の公正な移行ガイドライン、ストックフォルム環境研究所(SEI)の公正な移行7原則、World Benchmarking Alliance(WBA)の公正な移行メソドロジー、B4IGの責任ある変革ガイドライン、B Teamの公正な移行ガイドの5つを参照し、策定された。

 具体的には、計画策定、従業員、アップスキル・リスキル、財・サービスへのアクセスの4つの観点で13項目が設定された。

計画策定

  • 公正な移行計画策定で関わったステークホルダーのカテゴリー
  • 公正な移行に関連し対話を行った労働者及び社会的弱者の割合(労働組合や労働者代表を通じて実施したものも含む)
  • 1年以内に地域コミュニティと実施したエンゲージメント数
  • 1年以内に成し遂げたステークホルダーとの合意数

従業員

  • 失われる雇用数
  • 失われる雇用数と今後6ヶ月以内の新規雇用機会の比率
  • 持続可能なディーセントワーク創出数
  • 失業者のうち企業が負担する年金、健康保険、退職金の対象率

アップスキル・リスキル

  • 離職候補者を対象に、公正な移行に関連した従業員当たり研修時間(できればジェンダ、年齢、人種別に)
  • 離職候補者を対象に、公正な移行に関連した研修の受講者満足度
  • 離職者を対象に、同様の給与水準で6ヶ月以内に雇用できた割合

財・サービスへのアクセス

  • B2C企業:所得階層毎に顧客と最終消費者が移行後の財・サービスにアクセスできるようにした度合い
  • B2B企業:販売コストの変化及び所得階層毎に財・サービスの提供数の変化

【参考】【国際】TSFDとTIFDが合併。社会関連財務情報開示タスクフォース。機関投資家の支持がカギ(2023年4月22日)

【参照ページ】B4IG publishes 13 indicators to analyse and measure the social challenges of the Just Transition

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。