トップニュース 【国際】ESG株主提案への米国運用大手の賛成率が減少。欧州系は高水準維持。反ESG政治運動 金融情報世界大手米モーニングスターは1月11日、過去3年の株主総会シーズン期の欧米運用会社大手のESG株主提案への議決権行使を分析したレポートを発行。欧州運用会社大手が継続して指示し続けている一方、米国大手は顕著に賛成 [&h...
トップニュース 【国際】TNFDアダプターが320社突破。時価総額合計4兆ドル。日本企業は80 自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)は1月16日、世界経済フォーラム(WEF)年次総会のダボス会議の場で、TNFDフレームワークに沿った開示を自主宣言する「TNFDアダプター」が、46ヶ国320社・団体を突破 […]
トップニュース 【国際】World Benchmarking Alliance、2024年「SDG2000」リスト発表。評価対象企業 ビジネスの国連持続可能な開発目標(SDGs)推進国際NGOのWorld Benchmarking Alliance(WBA)は1月16日、国連持続可能な開発目標(SDGs)の達成に最も影響力のある企業2,000社の20 […]
トップニュース 【ランキング】2024年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」 毎年のダボス会議の目玉のひとつは、カナダの出版社Corporate Knightsが発表するサステナビリティの観点で世界企業ランキング「Global 100 Most Sustainable Corporations […]
トップニュース 【国際】ハイネケンとシーメンス、醸造所のCO2排出量削減で協働。2025年50%削減 飲料世界大手蘭ハイネケンと総合電機世界大手独シーメンスは1月16日、カーボンニュートラル化に向けたプログラムで協働すると発表した。2025年までにハイネケンのビール工場とモルトハウス15カ所以上で、エネルギー消費量と二 [&hel...
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、C4IR新拠点設立。ドイツ、カタール、ベトナム 世界経済フォーラム(WEF)は1月16日、WEFが世界各地で設立する「第4次産業革命センター(C4IR)」の拠点をドイツ、カタール、ベトナムに新たに設立すると発表した。 ドイツでは、
トップニュース 【国際】マスターカード、中業企業向け経営支援生成AIツール開発。Create Labs協働 決済世界大手米マスターカードは1月11日、世界の中小企業向け経営支援生成AIツール「Mastercard Small Business AI」を開発中と発表した。同ツールは、2024年後半に米国で試験導入予定。その後、 […]
トップニュース 【国際】マイクロソフト、OMVからのSAFオフテイク契約締結。出張・輸送でのCO2排出量削減 IT世界大手米マイクロソフトとオーストリア化学大手OMVは1月9日、マイクロソフトの出張・輸送でのスコープ3排出量を削減するため、持続可能な航空燃料(SAF)のオフテイク契約を締結したと発表した。 OMVは2022年 […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、世界の長寿命化で報告書。2050年までに60歳以上21億人 世界経済フォーラム(WEF)は1月15日、世界の長寿命化に関する報告書を発表した。世界大手35社が同報告書が提案した6原則を支持。アクションを推進することを約束した。 【参考】【国際】世界経済フォーラム、高齢社会を見据 [&hell...
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、2024年世界経済見通し公表。56%が経済減速予想 世界経済フォーラム(WEF)は1月15日、世界経済の見通しに関する報告書「チーフエコノミスト・アウトルック」の2024年1月版を発表した。 同報告書は、
トップニュース 【国際】OECD、教育DXが各国で道半ばと報告。システム全体アプローチ提唱 経済協力開発機構(OECD)は12月13日、報告書「OECDデジタル教育見通し」の2023年版を発行。新型コロナウイルス・パンデミックにより、世界各国でオンライン学習プラットフォームの導入が進んだが、教育のデジタル・ト […]
トップニュース 【国際】GPIF等アセットオーナー会合、日本上場企業にISSB完全準拠望む。PBR1倍割れにも言及 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は1月11日、同機関が共同幹事を務めるグローバル・アセットオーナーフォーラムの第6回会合の概要を公表した。会合は10月3日に東京で開催された。 現在の共同幹事は、
トップニュース 【国際】サムスン電子、家電10品目でカーボンフットプリント算定。PAS2050取得 電子機器世界大手韓国サムスン電子は1月10日、冷蔵庫、洗濯機、エアコンの製品グループ計10品目でライフサイクル全体でのカーボンフットプリントを算定したと発表した。英環境シンクタンクのカーボントラストから、英国規格協会( [...
トップニュース 【アメリカ】マイクロソフトと米労働総同盟、AI型社会構築で連携。声の反映や教育 IT世界大手米マイクロソフトとアメリカ労働総同盟・産業別組合会議(AFL-CIO)は12月11日、AIを活用した労働者のニーズ予測に向け、新たなパートナーシップを締結したと発表した。労働組合とIT企業による人工知能(A […]
トップニュース 【国際】WBCSD、B4IGとEquity Action Imperativeを統合、新イニシアチブ設立。格差是正 国際NGOの持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)は1月12日、世界大手35社が加盟するインクルージョン・イニシアチブ「Business for Inclusive Growth(B4IG)」と、WBCSD […]
トップニュース 【国際】Business for Nature、責任ある自然政策アドボカシーガイド発行。政策提言の在り方 自然破壊からの回復と生態系保護のための包括的アクションを求める国際的な連合体Business for Natureは1月11日、企業向けに、ネイチャーポジティブに関する政策アドボカシーガイド「自然責任ある政策エンゲージ […]
トップニュース 【国際】OECD、対日経済審査2024公表。公的債務、グリーン、労働市場で一層の改革提言 経済協力開発機構(OECD)は1月11日、最新の「OECD対日経済審査2024」を公表。日本経済は新型コロナウイルス・パンデミックから回復しているものの、新たな課題に直面していると指摘した。 最新の動向では、
トップニュース 【国際】イベルドローラ、新興国の再エネプ向けリンクローンで融資枠480億円。IFC スペイン電力大手イベルドローラは1月8日、モロッコ、ポーランド、ベトナム等、化石燃料に依存する国での再生可能エネルギー・プロジェクト向けに、サステナビリティ・リンクローン型のコミットメントライン融資を獲得したと発表し...
トップニュース 【国際】ILO、2024年雇用見通し「悪化」予測。インフレによる生活水準の低下も継続 国際労働機関(ILO)は1月10日、「世界の雇用及び社会の見通し(WESOトレンド)」の2024年版を公表した。2023年の失業率は新型コロナウイルス・パンデミック前の水準を下回ったが、2024年に上昇し、不平等の拡大 […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム「排出量の50%減は価格引上げ1%未満で達成可能」CEO同盟報告 世界経済フォーラム(WEF)が主導する「CEO気候リーダーズ同盟(Alliance of CEO Climate Leaders)」は1月11日、1.5℃目標の達成に向けた施策ギャップを埋めるための10の提言を発表した […]