Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】機関投資家団体、FAOに食糧・農業ロードマップ作成要請。食糧システム危機に対応

 機関投資家の食品・小売関連イニシアチブ「Farm Animal Investment Risk and Return(FAIRR)」は6月8日、国連食糧農業機関(FAO)に対し、自然及び栄養の安全保障目標に関する2050年までのグローバル・ロードマップを作成するよう要請した。すでに、数多くの機関投資家の署名が集まっている。

 同共同声明は、FAOが過去数年にわたり、食糧安全保障の強化、レジリエンスの構築、気候変動の緩和のために行ってきた措置を歓迎。一方、これらの目的を達成するため、具体的なロードマップの作成を求めた。FAOが適任と判断した。

 問題意識としては、IPCCの「気候変動と土地に関する特別報告書」を参照し、食糧システムが、気候変動、生物多様性の喪失、栄養失調、薬剤耐性等重大なリスクにさらされていると指摘。また、食糧システムの活動そのものが、環境に重大な影響を及ぼしているとも伝えた。

 同共同声明は、FAOのロードマップは、投資意思決定に役立つと説明。気候変動リスクへのエクスポージャーを最小化できるとした。エネルギーセクターで、国際エネルギー機関(IEA)がロードマップを作成したことが重要な役割を果たしているように、食糧分野のロードマップが必要とした。

 同声明には、2050年までの運用ポートフォリオのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)にコミットするアセットオーナーのイニシアチブ「Net-Zero Asset Owner Alliance(NZAOA)」が署名。他にも、AP7、リーガル&ジェネラル・インベストメント・マネジメント(LGIM)、Mirova、アライアンス・バーンスタイン、AVIVA Investors、キャピタル・グループ、コラーキャピタル等が署名した。運用資産総額は14兆米ドル(約1,880兆円)。引き続き署名を募集している。

【参照ページ】Roadmap to 2050 for Food and Agriculture

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。