
米大統領府(ホワイトハウス)は1月26日、液化天然ガス(LNG)の輸出承認を一時停止すると発表した。ただし、当面の間、同盟国へのLNG供給は継続する。
米政府は今回、今回の決定の背景について、気候変動対策と米国内のエネルギーコストの引下げを理由に挙げた。具体的には、「エネルギー省がLNG輸出認可の基礎として使用している現在の経済・環境分析は、およそ5年前のものであり、現行の認可を超える米国の消費者や製造業者にとっての潜在的なエネルギーコスト上昇や、温室効果ガス排出の影響に関する最新の評価等の考慮事項を、もはや適切に考慮していない」と指摘した。
一時停止の期限は明確にしていない。ただし、予期せぬ緊急の国家安全保障上の問題が発生した場合には例外的に認めるとした。
【参照ページ】FACT SHEET: Biden-Harris Administration Announces Temporary Pause on Pending Approvals of Liquefied Natural Gas Exports
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく
ログインする
※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら