製造業 【アメリカ】政府、全ての鉄・アルミ輸入に25%関税発動。EUとカナダは対抗措置発表 米政府は3月12日、当初予定していた通り、鉄鋼関連製品とアルミニウム関連製品を対象とした追加関税を発動し、関税率を25%とした。中国に対しては、すでに発動されている20%の関税に追加される形となり、45%の関税率となる […]
製造業 【タイ】三菱電機、CPグループと包括的協力。カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミー 三菱電機は2月14日、タイのチャロン・ポカパン(CP)グループとカーボンニュートラル及びサーキュラーエコノミーの各領域における包括的協力に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。 今回の協業では、双方の知見やアセッ [&hel...
製造業 【中国】CATL、百度・VWと提携。バッテリーや自動運転の技術開発で協働。交換サービスも EVバッテリー世界大手中国CATL(寧徳時代新能源科技)は2月27日、中国IT大手百度と、電気自動車(EV)や自動運転分野で戦略的パートナーシップの締結を発表した。 今回の提携では、
政府・国際機関・NGO 【国際】TNFD、11月のCOP30に向け自主適用キャンペーン開始。COP30の場で企業一覧発表 自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)は3月10日、11月に開催される国連気候変動枠組条約第30回ベレン締約国会議(COP30)に向け、世界的な適用キャンペーンを発表した。新規の「アダプター」を募集する。 今 […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、クリーン産業ディールでEU加盟国補助金ルール案発表。再エネ入札や技術開発補助等 欧州委員会は3月11日、カーボンニュートラルで欧州産業の競争力とレジリエンスを支援するための産業政策「クリーン産業ディール」に関し、クリーン産業ディールに伴う国家補助枠組み(CISAF)案を発表。4月25日までパブリッ […]
IT・ビジネスサービス 【EU・韓国】EU韓デジタル貿易協定交渉合意。越境データフローや消費者保護等 欧州委員会と韓国政府は3月10日、閣僚級交渉がまとまり、デジタル貿易協定(DTA)を締結すると発表した。今後批准作業に入る。EUにとってデジタル防衛協定はシンガポールに続く2カ国目となる。 EU韓デジタル貿易協定は、
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】政府、ロス&ダメージ基金から脱退。当初から米国拠出額小さく 米国政府は3月7日、国連気候変動枠組条約第28回ドバイ締約国会議(COP28)で発足したロス&ダメージ基金から脱退した。 今回の決定は、トランプ大統領が署名した大統領令で、国際環境条約で米国を第一に考えるこ […]
金融 【日本】GPIF、「優れた統合報告書」企業の2025年版発表。伊藤忠が連続トップ 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は3月11日、委託先運用会社が選定した「優れた統合報告書」企業の2025年版を発表した。同発表は今年で9年目。 今回の調査では、
製造業 【日本】公取委、フタバ産業子会社に下請法違反で是正勧告。不当な金型等の無償保管 公正取引委員会は3月7日、フタバ産業子会社のフタバ九州に対し、下請法違反で是正勧告を発出した。金型等の無償保管を強要していたと認定された。フタバ産業はトヨタグループの売上高が8割を占める。 今回の発表では、まず、同社 ...
食品・消費財・アパレル 【アメリカ】マース、M&Mプラ容器で再生素材100%実現。ベリー・グローバル協働 食品世界大手米マースは2月24日、米容器・包装大手ベリー・グローバル・グループと協働し、「M&M’S」「SKITTLES」「STARBURST」の容器(蓋以外)を100%再生プラスチック製に移行し […]
金融 【アメリカ】ウェルズ・ファーゴ、2050年ネットゼロ目標撤回。世界大手で初 米金融大手ウェルズ・ファーゴは2月28日、ファイナンスド・エミッションに関する2050年ネットゼロ目標と2030年セクター別中間目標を廃止した。 【参考】【アメリカ】ウェルズ・ファーゴ、NZBA脱退。共和党からプレッシ […]
食品・消費財・アパレル 【ドイツ】アサヒグループ食品、ビール酵母製品製造Leiberの株式取得。4月末目途に100%取得 アサヒグループホールディングス傘下のアサヒグループ食品は3月10日、ドイツのビール酵母関連製品製造Leiberの株主と株式譲渡契約を締結し、4月末を目途に同社の株式を100%取得予定と発表した。 Leiberは195 […]
エネルギー・資源 【国際】I-TRACK財団、電力証書のプラットフォーム認定ラベル第1号をREDEXに付与。アジア10カ国 電力証書の国際基準策定団体I-TRACK財団は3月7日、シンガポールの認定プラットフォーム運営会社REDEXが、世界第1号の認定ラベルを取得したと発表した。これにより、同プラットフォーム上で取引される電力についてはI- […]
政府・国際機関・NGO 【国際】ICVCM、クリーン調理ストーブで3件、バイオダイジェスターで1件の方法論承認。CCPラベル 国際的なボランタリーカーボンクレジット基準策定ガバナンス機関ICVCMは3月7日、「コアカーボン原則(CCP)」評価フレームワークに基づき、メソドロジー分野に対する「カテゴリー評価」の新規承認を発表した。クリーン調理ス [&hell...
金融 【アメリカ】アフラック、米国がん協会と連携。がん検診の受診率向上で保険販売伸ばす 米保険大手アフラックは2月25日、米国がん協会(ACS)とのパートナーシップを発表した。がん撲滅というビジョンを掲げ、企業従業員向けのがん対策を強化する。 アフラックは2024年、
政府・国際機関・NGO 【国際】Verra、インセット基準S3Sスタンダード草案公表。パブコメ募集 国際的なボランタリーカーボンクレジット発行団体米Verraは3月6日、カーボンクレジットのカーボンインセット活用制度「スコープ3基準(S3S)プログラム」で、S3S基準草案に関する初のパブリックコメント募集を開始した。 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】SBTi、CAFAと連携。各業界向けの実践手法やツールを提供へ。目標設定から実践へ 科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)は3月7日、英Climate Action for Associations(CAFA)とのパートナーシップを発表した。CAFAは今後、SBTi関連のツールやガイダンス […]
金融 【日本】30%クラブ・インベスターグループ、D&I開示好事例2025年版発表。12社を好事例 取締役ダイバーシティ推進30%クラブの日本イニシアチブ「30%クラブ・ジャパン」は2月28日、ワーキンググループの一つであるインベスター・グループがまとめた報告書「開示好事例」2025年版を発行した。 30%クラブ・ […]
政府・国際機関・NGO 【カナダ】マーク・カーニー氏、自由党首選勝利で次期首相に。GFANZやTCFDの立役者 カナダ自由党は3月9日、党首選挙を実施し、マーク・カーニー元カナダ銀行総裁が得票率85.9%で圧勝した。退任するジャスティン・トルドー首相後の次期カナダ首相に就任することが決まった。就任時期はトルドー首相及び自由党と今 [&h...
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】セインズベリー、輸送大型トラックでバイオ燃料採用。同社の食品廃棄物由来 英小売大手セインズベリーは2月20日、輸送用大型トラック(HGV)でのバイオ燃料活用で、英廃棄物処理RenECOと協働すると発表した。ディーゼル燃料比で温室効果ガスを年間3,000t以上の削減できる。 今回の施策では […]