トップニュース 【国際】IRENA、再生可能エネルギー特化型重要鉱物格付発表。未来視点の経済安全保障 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は10月、気候変動緩和の観点からエネルギー移行に特化した重要鉱物の重要度格付結果を発表した。ノルウェー国際問題研究所(NUPI)と共同で作成した。 目下、経済安全保障の観点から […]
トップニュース 【国際】SBTi、目標承認申請専門サイトを開設。必須の事前確認ステップも 科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)は10月23日、目標承認申請企業や金融機関向けの特設ウェブサイト開設した。関連情報を整理して提供していく。 SBTiは、
トップニュース 【国際】TfS、素材GHG排出量データ共有でPCFエクスチェンジ・ソリューション開発 化学業界の国際的なサステナビリティ・イニシアチブTogether for Sustainability(TfS)は10月24日、化学業界でのスコープ3カテゴリー1排出量の安全な受け渡しを可能にしたソリューション「プロダ […]
トップニュース 【国際】インパクト開示タスクフォース、「インパクト開示ガイダンス」発行。金融機関主導 インパクト開示タスクフォースは10月18日、発行体や債務企業向けの任意開示ガイダンス「インパクト開示ガイダンス」を発行した。法人単位におけるインパクト開示の在り方を定めた。 インパクト開示タスクフォースは2023年4 [&hell...
トップニュース 【国際】国際商業会議所、サステナブル貿易金融原則案公表。貿易金融でのサステナブルファイナンス 国際商業会議所(ICC)は10月21日、中国の北京市で開催された「Swift国際金融運営セミナー(Sibos)」の2024年年次総会の場で、「サステナブル貿易金融原則(PSTF)」案を公表した。貿易金融分野でのサステナ […]
トップニュース 【国際】Verra、石炭火力早期廃止カーボンクレジット方法論で2回目のパブコメ 国際的なボランタリーカーボンクレジット発行団体米Verraは10月17日、同団体のカーボンクレジット発行基準「Verified Carbon Standard(VCS)」に関し、石炭火力発電の早期廃止を対象とした方法論 […]
トップニュース 【国際】PRB、農林業・鉱業での自然セクター別ガイダンス発行。顧客エンゲージメントに重点 国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)は10月21日、国連責任銀行原則(PRB)署名機関向けに、「自然のためのセクター別行動ガイダンス」の第1号を発行した。対象は農林業及び鉱業セクター。 同ガイダンスは、
トップニュース 【国際】NGFS、気候移行リスクとマクロ金融政策の関係で報告書。物理的リスクに続く第2弾 環境に関する金融リスクを検討するための中央銀行・金融当局ネットワーク「環境リスクに係る金融当局ネットワーク(NGFS)」は10月21日、気候変動移行リスクとマクロ金融政策に関する報告書を公表した。 同報告書は、
トップニュース 【日本】消費者庁、食べ残し持ち帰り促進ガイドライン案発表。運用や法的リスク対策で指針 消費者庁は10月16日、「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン」案を発表した。11月15日までパブリックコメントを募集する。 日本政府は現在、2030年度までに食品ロス量を2000年度比50%減とする目標を掲げている。ま […]
トップニュース 【国際】Verra、新たなアディショナリティ評価ツールをリリース。ICVCMのCCPラベル狙い 国際的なボランタリーカーボンクレジット発行団体米Verraは10月14日、カーボンクレジット創出に関するアディショナリティ(追加性)要件に関し、基準となる標準ツール「VT0008 アディショナリティ評価」と「VT000 […]
トップニュース 【国際】IWBI、WELLコワーキング・レーティング発表。インスタント・グループと協働 健康ビルディングWELL認証管理団体米IWBIは10月15日、コワーキングスペース情報大手インスタント・グループと協働し、コワーキングスペースを対象としたWELL認証「WELLコワーキング・レーティング」を発表した。4 […]
トップニュース 【国際】ブルームバーグ、自然関連リスク評価データを機関投資家向けに提供開始。45000社 金融情報世界大手米ブルームバーグは10月16日、機関投資家向けに、自然・生態系・生物多様性関連リスク評価ソリューションを発表した。自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)提言に基づく機関投資家自身の開示を支援する [&he...
トップニュース 【アメリカ】Verra、CQCに150億円のカーボンクレジット補償決定。前CEOの過剰発行事件 国際的なボランタリーカーボンクレジット発行団体米Verraは10月17日、米カーボンクレジット開発C-Quest Capital(CQC)に対し、合計5万t以上のカーボンクレジットの補償を命じた。超過発行があったと判断 […]
トップニュース 【EU】欧州委、サイバーセキュリティNIS2指令の実施規則採択。データプロバイダーの範囲設定 欧州委員会は10月17日、EU全域で高い共通レベルのサイバーセキュリティを実現するためのEU指令(NIS2)に基づき、重要な事業体及びネットワークのサイバーセキュリティに関する初の実施規則を採択した。 EUでは、
トップニュース 【国際】国連、「気候アクションのためのネイチャーポジティブ」発足。気候と自然の一体経営推進 国連の気候変動緩和キャンペーン「Race to Zero」と気候変動適応キャンペーン「Race to Resilience」は10月15日、企業と金融機関に対し、気候変動アクションに自主的にネイチャーポジティブの観点を […]
トップニュース 【国際】TNFDとWWF、自然関連データベース構築でパートナーシップ。COP16で青写真発表 自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)は10月18日、同団体の創設メンバーの一つ世界自然保護基金(WWF)との新たなパートナーシップを発表した。双方が進めてきた自然関連データ開発のプログラムを統合する。 WW […]
トップニュース 【国際】クリーンエネルギー導入で一部金属は2024年末に供給不足の懸念。BNEF 英エネルギーデータ大手ブルームバーグNEF(BNEF)は10月3日、2050年カーボンニュートラルに向けてクリーンエネルギー導入に必要な鉱物・金属資源の需給を分析した報告書「Transition Metals Outl […]
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、重要鉱物の持続可能な供給で報告書。供給不足での対策提示 世界経済フォーラム(WEF)は9月23日、世界の重要鉱物の持続可能かつ手頃な(アフォーダブル)価格で公平に供給する方法を提唱した報告書を発表した。 同報告書は、
トップニュース 【ドイツ】バイヤスドルフ、2045年ネットゼロ目標設定。ネットゼロ・スタンダード承認 ドイツ化粧品大手バイヤスドルフは10月7日、2045年までにスコープ3を含むバリューチェーン全体でのカーボンニュートラルを達成する目標を設定したと発表した。科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)からのネット […]
トップニュース 【国際】TPIセンター、銀行38行の気候目標評価結果発表。日本の首位はみずほ 機関投資家大手150機関以上が参加する低炭素経済推進イニシアチブ「Transition Pathway Initiative(TPI)」の調査部門「TPIセンター」は10月7日、銀行セクターの気候変動目標設定水準を分析 […]