トップニュース 【日本】スズキ、EV、代替燃料、サーキュラーエコノミー強化の技術戦略発表。「軽」を武器に スズキは7月17日、技術戦略説明会を開催。10年先を見据えた技術戦略として、製造からリサイクルまで「エネルギーを極小化する技術を」実現することを目標として掲げた。 同社は今回、
トップニュース 【イギリス・アイルランド】トタルエナジーズとSSE、EV充電インフラ開発で合弁設立 仏エネルギー大手トタルエナジーズと、英電力大手スコティッシュ・アンド・サザン・エナジー(SSE)は7月16日、英国及びアイルランドで電気自動車(EV)充電インフラ開発を行う合弁会社Sourceを設立したと発表した。 […]
トップニュース 【イギリス】セインズベリー、酪農場の動物福祉測定・向上でAI獣医技術導入。小売業界世界初 英小売大手セインズベリーは7月1日、畜産場の動物福祉を測定・向上させるため、新たなAI獣医技術を小売業界として世界初導入したと発表した。英ノッティンガム大学からのスピンアウト企業で、酪農家畜の健康と福祉モニタリングツー ...
トップニュース 【イギリス】スターマー政権、施政方針演説。35本以上の立法を表明。エネルギー・労働分野も 英キア・スターマー首相は7月17日、下院で施政方針発表を行った。慣例に則って、チャールズ国王が代読した。スターマー政権は、35本以上の立法を早速進める計画を掲げた。 今回、まず、
トップニュース 【イギリス】テスコ、主要サプライヤーでDSM飼料添加物使用採用。牛げっぷメタン削減 英小売大手テスコは7月12日、英不動産グロブナー・グループ傘下の酪農・穀物生産グロブナー・ファームで、化学世界大手DSMフィルメニッヒ開発の飼料添加物「Bovaer」を実証導入すると発表した。 グロブナー・ファームは […]
トップニュース 【アジア】伊藤忠、燃料電池航空機開発ゼロアビアに出資。アジアでの協働で覚書も 伊藤忠商事は7月9日、水素燃料電池航空機開発スタートアップの米英ゼロアビアに出資したと発表した。アジアでの販売代理店契約、保守整備体制、空港インフラ、水素インフラの共同構築を行う覚書も締結した。 ゼロアビアは、
トップニュース 【日本】積水ハウス、住宅庭の樹木提案ツールをシンク・ネイチャーと共同開発。ネイチャーポジティブ 積水ハウスは7月9日、シンク・ネイチャーと協働し、住宅庭での樹木等提案ツール「生物多様性可視化提案ツール」を開発したと発表した。同様のツールは世界初。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県で試験運用を実施。効果検証を行い、...
トップニュース 【ヨーロッパ】ペプシコとヤラ、農家の低炭素農法移行で協働。低炭素肥料導入。まずじゃがいも 食品世界大手米ペプシコとノルウェー肥料大手ヤラ・インターナショナルは7月16日、欧州全域の農家の低炭素農法の導入支援に向け、パートナーシップを締結すると発表した。EUと英国の農家約1,000世帯を対象とし、農家の生活に [&hell...
トップニュース 【国際】デジタルデバイド解消に向けた低中所得層向け新イニシアチブ発足。GSMA 国際的な携帯電話通信業界団体GSMアソシエーション(GSMA)は7月10日、世界の低所得者層のスマートフォンへの普及率を高めるための新たなイニシアチブ「Handset Affordability Coalition」の […]
トップニュース 【国際】WHO、インフルエンザ・パンデミックのモニタリング・評価枠組み発表。2030年まで運用 世界保健機関(WHO)は7月5日、インフルエンザのモニタリングと評価の枠組みを発表した。インフルエンザ・ウイルスによるパンデミック対策として2030年まで運用される。 WHOは2023年4月、パンデミック・インフルエ […]
トップニュース 【国際】機関投資家70社、石油化学関連50社にプラスチック汚染対処で5つの行動要請。日本企業3社も 英環境シンクタンクのプラネット・トラッカーは7月11日、機関投資家70社が、ポリマーを生産する石油化学関連企業50社に対し、サーキュラーエコノミーへの転換を実現し、化石燃料への依存を下げ、有害化学物質を排除することを要 [&h...
トップニュース 【日本】伊藤忠商事、医療機器ドローン輸送プロジェクト実施。国内初、ドローン内浦湾横断 伊藤忠商事は6月24日、eVTOL型ドローン「W198」で北海道・内浦湾を横断し、医療機器を輸送する実証を行ったと発表した。ドローンによる内浦湾の横断は国内初。 日本では、2022年12月の改正航空法でレベル4(有人 […]
トップニュース 【EU】PRI、欧州議会の右傾化で声明。ネットゼロで機関投資家のさらなる牽引を呼びかけ 国連責任投資原則(PRI)は7月12日、EU欧州議会選挙の結果を受け、声明を発表。右傾化が進んだものの、親EU政党が多数を占めたことで、2019年策定のEUグリーンディール政策は維持させるとの見方を示した。同時に、機関 […]
トップニュース 【イギリス】アクゾノーベル、風力発電ブレードの専用耐久性施設開設。亜音速試験も 化学世界大手オランダのアクゾノーベルは6月12日、英国フェリングにある工場に世界初の風力発電ブレードの耐久性専用試験施設を設立したと発表した。 同社は、
トップニュース 【国際】NGFS、中央銀行の気候変動金融政策で8つのケーススタディ分析。想定以上の成果 環境に関する金融リスクを検討するための中央銀行・金融当局ネットワーク「環境リスクに係る金融当局ネットワーク(NGFS)」は7月11日、気候変動緩和を実現するために、各国の中央銀行が実施した金融政策のケーススタディをまと [&h...
トップニュース 【EU・カナダ】カナダ政府、EU研究補助金制度「Horizon Europe」参加。EU加盟国と同等の資金アクセス 欧州委員会は7月3日、カナダ政府が、EUの研究・イノベーションプログラム「Horizon Europe」に参加したと発表した。2023年11月のEU・カナダ首脳会談で交渉が妥結し、今回正式に署名式が行われた。 今回カ […]
トップニュース 【国際】チューリッヒ保険とエーオン、ブルー・グリーン水素向け損保提供開始。顧客支援 世界保険大手スイスのチューリッヒ保険と米保険販売大手エーオンは7月1日、ブルー水素及びグリーン水素製造プロジェクトに対する保険ソリューションをグローバルで提供すると発表した。資本支出2.5億米ドル(約400億円)が上限 [&he...
トップニュース 【日本】ブリヂストン、福岡バイオコミュニティプロジェクト参画。グアユール生産技術共同研究 ブリヂストンは6月27日、福岡バイオコミュニティが実施するプロジェクトへ参画し、グアユール由来の天然ゴム生産性向上に資する研究を開始したと発表した。 福岡バイオコミュニティとは、
トップニュース 【日本】サントリーとダイキン工業、ダブル連結トラック活用開始。物流2024年問題と排出量改善 サントリーホールディングスとダイキン工業は7月4日、ダブル連結トラックを活用した関東圏・関西圏の拠点間往復輸送を開始すると発表した。運行は、鴻池運輸とNEXT Logistics Japanが担う。 関東圏から関西圏 […]
トップニュース 【イギリス】スターマー新首相、重点政策6分野発表。経済成長重視。電力、保健、教育改革も 英キア・スターマー首相は7月10日、新政権で最初に取り組む6つの重点政策分野を発表した。同首相は7月5日に新首相に就任した。 労働党は2024年総選挙で圧勝し、