Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】韓国主催の38ヶ国出席P4Gサミット、石炭火力廃止を宣言。土地劣化ニュートラルも提唱

 準先進国12ヶ国政府が加盟している「グリーン成長とグローバル目標2030のための連帯(P4G)」は5月31日、韓国がホスト国となり、ソウルで第2回会議「P4Gソウル・サミット2021」を開催。加盟国を含め合計で38ヶ国首脳級と30の国際機関トップが参加し、国際的な気候変動サミットとなった。会議の最後には「ソウル宣言」を採択した。

 P4Gは2017年に発足し、現在の加盟国は、韓国、オランダ、デンマーク、ベトナム、インドネシア、バングラデシュ、エチオピア、ケニア、南アフリカ、メキシコ、チリ、コロンビア。第1回会議は2018年にデンマークで開催した。

 今回の会議には先進国等の経済大国も多数出席した。米国からはジョン・ケリー気候問題担当大統領特使、EUからはシャルル・ミシェル欧州理事会議長(EU大統領)、ドイツからはアンゲラ・メルケル首相、フランスからはエマニュエル・マクロン大統領、英国からはボリス・ジョンソン首相、中国からは李克強首相、日本からは小泉進次郎環境相が出席した。

 ソウル宣言では、官民連携が必要な重要領域として、水、エネルギー、食料・農業、都市、サーキュラーエコノミーの5つを挙げ、国連等の活動を後押しするための市場型ソリューションを拡大していくことで合意した。パリ協定の目標を達成するため、ジャストトランジション(公正な移行)を含めたグリーンリカバリーを追求することを宣言した。

 また同宣言では、気候変動、砂漠化・土地劣化、生物多様性喪失を三大環境課題と位置づけ、自然を軸としたソリューション(NbS)のアプローチを奨励することも確認した。特に、今年開催される第15回生物多様性条約締約国会議(COP15)で、「ポスト2020年グローバル生物多様性フレームワーク」で野心的なアクションを遂行していくことへの期待感もみせた。「土地劣化ニュートラル」という用語も打ち出した。

 企業との関係では、ESG価値が重要なスタンダードとなるとの認識を表明。投資家や民間の金融機関のファイナンスも、ネットゼロ社会に向けては極めて重要とした。既存の石炭火力発電の段階的廃止と、石炭火力発電所建設の政府による海外支援の廃止も盛り込んだ。

【参照ページ】Full text of the Seoul Declaration adopted at the 2021 P4G Seoul Summit

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。