エネルギー・資源 【フランス】エンジー、EV充電スタンドブランド発足。2025年までに1.2万ヵ所に整備 仏電力・ガス大手エンジーは6月15日、新たな電気自動車(EV)充電スタンドブランド「ENGIE Vianeo」を発足したと発表した。 同社は、
製造業 【ヨーロッパ】アルセロールミタルとジョン・コッカリル、電気分解製鉄の量産プラント建設へ。世界初 製鉄世界大手ルクセンブルクのアルセロール・ミタルとベルギー鉄鋼プラント用機械製造ジョン・コッカリルは6月14日、世界初となる電気分解製鉄法の量産プラントを建設する計画を発表した。2027年の生産開始を目指す。 両社は [&he...
商社・物流 【オランダ】カーギル、内水輸送用電動プッシャーと電動パージ世界初導入。Kotugと協働 食品世界大手米カーギルとオランダ海運Kotugは6月8日、オランダのアムステルダム港から同国ザーンダムにあるカーギルのカカオ工場までのカカオ豆輸送で、電動プッシャー「E-Pusher」及び電動バージ「E-Barges」 […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、倫理機関創設を発表。腐敗・賄賂に関する下限共通ルール制定へ 欧州委員会は6月8日、組織横断的な「倫理機関」の創設を採択した。今後、欧州議会、EU理事会、欧州司法裁判所(ECJ)、欧州中央銀行(ECB)、欧州監査院、経済社会委員会、地域委員会に送付され、正式創設に向けた協議が始ま [&hell...
政府・国際機関・NGO 【EU】世界大手50社、EUに自然再生法の早期成立要請。ネイチャーポジティブとカーボンニュートラル 世界大手50社のCEOまたは経営陣は6月12日、EUに対し、気候変動と自然の双方の危機に対処するための自然再生法の早期成立を促す共同声明を発表した。自然破壊からの回復と生態系保護のための包括的アクションを求める国際的な [&hell...
政府・国際機関・NGO 【EU】EU理事会と欧州議会、反経済的威圧法で政治的合意。意思決定フローや対抗措置 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は6月6日、欧州委員会が提示した「反威圧措置(ACI)」に関して政治的合意に達した。今後、双方での立法手続きに入る。 経済的威圧措置は、
製造業 【フィンランド】UPM、剥離ライナーのリサイクル互換性表示ラベル導入。クローズド・ループ・リサイクル促進 フィンランド林業大手UPMキュンメネのラベル製造子会社UPMスペシャリティペーパーは6月1日、自己粘着ラベルやテープに使用する剥離ライナーのクローズド・ループ・リサイクルを示す表示ラベル「LinerLoop compa […]
政府・国際機関・NGO 【EU】EU理事会と欧州議会、当局がEU域内の金融情報に直接アクセス可能に。マネロン対策 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は6月6日、マネーロンダリング及びテロ資金供与対策の一環で、EU加盟国間での金融情報アクセスを確保するEU指令案で政治的合意に達した。今後、 […]
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、気候変動以外のEU環境タクソノミー承認。6テーマ出揃う。ESG評価機関規制も 欧州委員会は6月13日、サステナブルファイナンスを強化する新たな政策パッケージを採択した。気候変動以外のEU環境タクソノミーを承認した。 【参考】【EU】欧州委、気候変動以外4分野のEU環境タクソノミー案公表。パブコメ […]
エネルギー・資源 【デンマーク】オーステッド、エネルギー業界初ブルーボンド150億円発行。太陽光パネルリサイクルも デンマーク電力大手オーステッドは6月8日、エネルギー企業として世界初のブルーボンドを私募債で1億ユーロ(約150億円)発行したと発表した。年限は5年、固定金利3.625%。資金使途は、沖合の生物多様性の保全・再生に向け […]
製造業 【EU】欧州委、スマートフォン等の環境性能表示義務化法案発表。省エネ、修理、バッテリー寿命等 欧州委員会は6月16日、EU域内で販売されるスマートフォン及びタブレット端末、その他携帯電話、コードレス電話に関し、環境関連の表示を義務付けるEU規則案を発表した。EUエコデザイン規則及びEUエネルギーラベル規則に基づ […]
政府・国際機関・NGO 【EU】EU理事会、機械指令改正を可決。説明書はデジタルがデフォルト。6品目には外部評価義務 EU上院の役割を担うEU理事会は5月22日、2006年に制定された機械製品の消費者保護に関する機械指令の改正を可決。同改正指令が成立した。 今回の改正により、
政府・国際機関・NGO 【イギリス】政府、カバ、セイウチ、イッカク、シャチ、マッコウクジラの牙の取引禁止 英環境・食糧・農村地域省は5月23日、2018年に制定した象牙法の延長を発表。カバ、セイウチ、イッカク、シャチ、マッコウクジラの5種の牙についても、同法で取引が禁止となる。 【参考】【イギリス】象牙取引を全面禁止する象 [&hel...
エネルギー・資源 【イギリス】財務省、エネルギー利益税の5年継続を発表。石油・ガス採掘投資促進も 英財務省は6月9日、石油・ガスの高価格水準が続く限り、現在適用している「エネルギー利益税」を今後5年間継続すると発表した。価格が継続的に通常水準に戻ると、現行の75%課税から40%課税に戻る。 エネルギー利益税による [&hell...
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、廃棄物削減目標の達成見込みは9カ国。対策強化を加盟国に勧告。規制強化も 欧州委員会は6月8日、埋立廃棄物削減の各国目標について、2025年目標を達成できそうなのはEU27カ国のうち9カ国にとどまると予測。残りの加盟国に対し、対策強化を勧告した。 EUでは、
金融 【ノルウェー】NBIM、投資パフォーマンスと従業員の心理的安全性の研究開始。スポーツ界の知見 ノルウェー公的年金基金GPFGの運用を担うノルウェー銀行投資マネジメント部門(NBIM)は6月8日、ストックホルム経済大学(SSE)と研究協力関係を締結し、投資部門従業員の心理的安全性とレジリエンスに関する研究プロジェ […]
政府・国際機関・NGO 【EU】Circle Economy、サーキュラーエコノミー分野でのCSRDセルフチェックツールをリリース 国際サーキュラーエコノミー推進NGOのCircle Economyは6月2日、EUの企業サステナビリティ報告指令(CSRD)に関連し、サーキュラーエコノミー領域での開示ルールについて理解度セルフチェックのためのツールを […]
エネルギー・資源 【スウェーデン】ABB、グリーン水素製造プロジェクト発表。欧州最大規模の日量240トン スイス重電大手ABB、仏水素製造Lhyfe、独洋上風力発電Skybornの3社は5月8日、欧州最大規模のグリーン水素製造プロジェクト「SoutH2Port」を共同実施すると発表した。 同プロジェクトでは、
政府・国際機関・NGO 【EU】欧州委、競争法ルール改正。サステナビリティ領域での協業しやすく 欧州委員会は6月1日、競争法ルールの改正を発表した。サステナビリティ領域での競合企業との協業がしやすくなる。新ルールは7月1日に発効する。 EUでは2010年、
製造業 【フランス】ルグラン、サステナビリティ・リンクボンド1000億円発行。女性管理職比率とスコープ3削減 仏電気設備大手ルグランは5月23日、サステナビリティ・リンクボンドを7億ユーロ(約1,000億円)発行すると発表した。利率は3.5%。年限は6年。SPTは、2024年までの女性管理職比率30%達成と、2030年までのス […]