【日本】出光興産、エンシャム石炭鉱山の全権益を売却。バイオ事業を重視
出光興産は2月3日、100%出資の出光オーストラリアが保有するオーストラリア・クイーンズランド州のエンシャム石炭鉱山の権益85%全てを、現地のSungelaに譲渡することで合意したと発表した。エンシャム石炭鉱山は、19 […]
出光興産は2月3日、100%出資の出光オーストラリアが保有するオーストラリア・クイーンズランド州のエンシャム石炭鉱山の権益85%全てを、現地のSungelaに譲渡することで合意したと発表した。エンシャム石炭鉱山は、19 […]
国際労働機関(ILO)の「移民労働者のエンパワーメントとアドボカシー(MWEA)」プロジェクトは2月3日、クアラルンプールで第2フェーズを開始し、2026年まで移民労働者の賃金保護に関するマレーシアの政策とメカニズムの […]
アサヒグループホールディングスは2月1日、同社サステナビリティ戦略「アサヒグループ環境ビジョン2050」を改定し、「プラネットポジティブ」を標榜した。 今回同社は、
電子機器世界大手中国レノボは1月19日、2050年カーボンニュートラル目標を発表。科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)からネットゼロ・スタンダードに基づく承認を受けた。PC・スマホ企業でのネットゼロ・スタ […]
日本郵船は1月30日、AIスタートアップのギリアに出資参画すると発表した。自律運航船や避航操船の技術開発等のR&D領域で協業するとともに、日本郵船における営業部門、バックオフィス部門などの業務プロセスにギリア […]
日本自動車輸入組合(JAAA)は1月11日、2022年の輸入車新車登録台数速報を発表した。登録車全体に占める外国メーカー車のシェアは9.5%。1988年の統計開始以来最高となった。 2022年の外国メーカー車の新車登 […]
東京海上ホールディングス傘下の東京海上日動火災保険、SOMPOホールディングス傘下の損害保険ジャパン、MS&ADインシュアランスグループホールディングス傘下の三井住友海上火災保険は1月25日、ロシア領海を運航 […]
日本取引所グループ(JPX)は1月20日、「TCFD提言に沿った情報開示の実態調査」レポートを発表。東京証券取引所は、2021年発行のコーポレートガバナンス・コードで、東証プライム上場企業に気候関連財務情報開示タスクフ […]
インド中央政府直属の「首都圏と隣接地域の大気質管理委員会(CAQM)」は1月4日、国営石炭生産・販売コール・インディに対し、火力発電以外への低硫黄石炭の提供を禁止したことを明らかにした。これにより、石炭による熱源利用が […]
持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は1月12日、インドの電力事業者向けに、蓄電システム導入ガイドを発表した。 インドは、2021年の第26回気候変動枠組条約グラ […]