トップニュース 【イギリス】ガーディアン、化石燃料関連企業から投資資金を引き揚げへ 英紙ガーディアンなどを運営するガーディアン・メディア・グループ(以下、GMG)は4月1日、化石燃料関連企業への投資から資金を引き揚げると発表した。GMGの投資資金は8億ポンド以上に及び、これまで化石燃料銘柄からの投資撤 [&hel...
トップニュース 【イギリス】グリーン投資銀行、世界初の洋上風力発電ファンドを運用へ 英国グリーン投資銀行(以下、GIB)は4月1日、子会社のGIBFS(Green Investment Bank Financial Services Limited)が計画している洋上風力発電ファンドへの投資額が初回の […]
トップニュース 【欧州】冷凍食品大手のイグロ、食品廃棄物を減らす消費者啓蒙キャンペーンを展開 欧州の冷凍食品大手、イグロ・グループ(以下、イグロ)は3月25日、廃棄物の削減に取り組むチャリティー団体のWRAPと提携し、欧州各国で食品廃棄物の削減を目的とする消費者向け啓蒙キャンペーン”iFreeze& […]
トップニュース 【日本】「非財務情報開示の最先端の動向を探る」セミナー、CSR担当者ら高い関心 生物多様性・CSRコンサルティングを手がけるレスポンスアビリティは4月15日、自然資本会計を推進する英国Trucost社およびインドのサステナビリティコンサルティングGIST Advisory社と共同で「非財務情報開示 […]
トップニュース 【イギリス】FTSE100の女性取締役比率は23.5%。目標達成に向けて順調に推移 英国クランフィールド大学国際女性リーダーセンターは3月25日、英国の大手企業らは女性取締役比率25%という目標達成に向けて順調な進捗を見せているとする報告書”The 2015 Cranfield Femal […]
トップニュース 【イギリス】未来のサステナブルビジネスを形作る10のウェブトレンド 今や、先進国だけではなく新興国においてもインターネットやモバイル端末が急速に普及しつつあり、世界のインターネットユーザーは2014年時点で約29億人に到達した。インターネットの発展はこの20年で企業や消費者の行動を大き [&he...
トップニュース 【イギリス】グリーン投資銀行、「グリーン投資ハンドブック」を刊行 再生可能エネルギーなどへの投資促進、英国の低炭素型経済への移行を目的として、英国政府から38億ポンドの出資を受けて2012年12月に設立された公的金融機関のグリーン投資銀行(以下、GIB)は3月19日、投資による環境へ […]
トップニュース 【イギリス】ビジネススクール、MBA学生を惹きつける鍵はサステナビリティ 今、将来のビジネスリーダー育成を担う世界のビジネススクールでは、「サステナビリティ」が優秀な学生を惹きつける鍵となりつつある。英紙ガーディアンは先日、”Sustainability now key sell […]
トップニュース 【イギリス】A4S、CFO・財務会計担当者向けのサステナビリティ事業統合ガイドを公表 英国に本拠を置くThe Prince’s Accounting for Sustainability Project(以下、A4S)のCFO Network(最高財務責任者ネットワーク)は3月11日、財務会計担当者向け […]
トップニュース 【イギリス】「国連ビジネスと人権に関する指導原則」に対応した世界初の人権報告フレームワークが誕生 国連ビジネスと人権に関する指導原則(以下、UNGPs)に沿った人権の取り組み状況に関する世界で初めての包括的な報告フレームワーク、”The UN Guiding Principles Reporting F […]
トップニュース 【イギリス】モバイル端末の売上を伸ばし、環境負荷を減らすための鍵は中古市場 使用済みスマートフォンなどの中古モバイル端末を再利用・再販売するビジネスモデルが構築できれば、端末利用によるカーボン・フットプリントを50%削減しつつ、同時に売上も拡大可能。また、消費者がスマートフォン端末を1年長く利...
トップニュース 【イギリス】CO2排出量削減と生活水準の向上は両立可能英国エネルギー・気候変動省(Department of Energy and Climate Change、以下DECC)は1月28日、「人々は世界の気温上昇を2℃以内に抑えるべくCO2排出量削減に取り組みながらも、生活 […]
トップニュース 【イギリス】ユニリーバ、工場から埋立地への廃棄物ゼロを達成消費財大手のユニリーバは1月28日、同社の抱えるグローバル工場ネットワークから埋立地へと送る廃棄物をゼロにする、という同社の主要なサステナビリティ目標を達成したと発表した。 今回ユニリーバは世界67カ国にまたがる240以 [&hel...
トップニュース 【イギリス】サステナビリティ報告を価値創造に結び付けるための鍵は透明性「多くの企業が、サステナビリティ報告書の作成に費やしている時間や資源に見合った価値を報告書から生み出せていない。」そんな最近の傾向に警鐘を鳴らしたのは、ロンドンに本拠を置くサステナビリティ戦略コンサルティング会社のSus...
トップニュース 【イギリス】グローバル・サステナビリティ・フィルム・アワード2014が開催!最近はコーポレートブランディングの一環として自社のサステナビリティ活動を映像作品として発信する企業が増えてきている。そうした企業らの映像作品を表彰するイベントがロンドンで開催された。 環境・社会問題に関する映像制作を手...
トップニュース 【イギリス】Tesco、5,000のサプライヤー向けにオンライン・サステナビリティ・コミュニティをオープン英国小売最大手のTescoは今月、サプライチェーンのサステナビリティ強化に向けて同社が抱える約5,000のサプライヤー向けにオンライン・コミュニティをオープンする。 新たに開始予定のコミュニティ・サイト”Tesco Su […]
体系的に学ぶ 【戦略】CSRからCSVへ? 〜CSV、CSR、サステナビリティ、CR、SRの違い〜マイケル・ポーター教授が火を付けた”CSV” 2011年にハーバード大学のマイケル・ポーター教授が、ハーバード・ビジネス・レビュー誌で発表した論文 “Creating Shared V […]
トップニュース 【イギリス】サステナビリティに貢献するアプリ、eBay、Kindle、Skypeなどがランクインスマートフォンが世界的に普及しつつある今、モバイルアプリをサステナビリティ向上への活用できる可能性が高まってきている。消費者は様々なモバイルアプリの利用を通じて意図する、しないに関わらずよりサステナブルな消費行動を取...
トップニュース 【イギリス】ブリティッシュ・アメリカン・タバコ、タバコ農家のサステナビリティに関するレポートを公表タバコ製造大手のブリティッシュ・アメリカン・タバコは11月3日、最新のサステナビリティレポート”Supporting farmers’ livelihoods: The opportunity”を発表した。同 […]
トップニュース 【イギリス】電力量全体の約24%を風力発電が供給、新記録を達成イギリスでは、大規模なガス発電施設が火災に苛まれ、いくつかの原子力発電所が操業を止めていた10月下旬の週末、止むことなく吹き続けた強い風が国内の電力供給を支えた。イギリスの再生可能エネルギー推進NPO、Renewable […]