Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【日本】三井化学、日本IBM、NRI、プラリサイクル・トレーサビリティでコンソーシアム発足

 三井化学、日本IBM、野村総合研究所(NRI)の3社は8月17日、プラスチック・リサイクルのトレーサビリティに関するコンソーシアムを設立することに合意したと発表した。資源循環プラットフォームを利用した実証実験への支援活動、複数企業による研究会開催、コンソーシアムで得た知見等の情報共有やコンソーシアム内外への提言等を計画しているという。

 三井化学と日本IBMは4月、サーキュラーエコノミーの確立に向け課題となっている素材のトレーサビリティを確保するため、ブロックチェーン技術を活用したトレーサビリティ・プラットフォーム構築で協働すると発表。今回はNRIがその動きに加わり、ナレッジ向上のためのコンソーシアムを発足した形。

【参考】【日本】三井化学と日本IBM、資源リサイクルでブロックチェーン活用のトレーサビリティ実証開始(2021年4月28日)

 同コンソーシアムの活動は、「トレーサビリティを基盤としたプラスチックリサイクル材の利用促進」「資源循環に関するステークホルダー間の連携支援」「資源循環に貢献した人や企業へのインセンティブ制度構築」の3つ。さらに、検討した内容を基に提言等もしていく。

 原材料のトレーサビリティでは、ブロックチェーン技術を活用したIBMの技術が席巻している。先行して連携を決めた三井化学ともに、NRIも参画した形で、日本市場を席巻していくことになりそうだ。

【参照ページ】三井化学と日本IBMおよび野村総合研究所、資源循環型社会の実現に向けコンソーシアムの設立を合意

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。