Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【中国】中糧国際、南米の主要地で2030年までに大豆サプライチェーンで100%森林破壊ゼロへ

 中国食品最大手の中糧集団(COFCO)の商社子会社COFCO International(中糧国際)は5月23日、アマゾンやセラードを含む南米の環境センシティブ地域において、2030年までに森林破壊や土地利用変化のない大豆サプライチェーンを100%構築すると発表した。

 同社は2020年7月、COFCO Internationalは、国際金融公社(IFC)とパートナーシップを締結。ブラジルのセラード・バイオーム地帯産の大豆のサステナビリティとトレーサビリティを高めることを発表しており、今回はさらに大幅に対象を拡大した形。具体的には、100%トレーサビリティ及び森林破壊ゼロの対象は、アマゾン熱帯雨林地域、ブラジルのセラード・サバンナ地帯、アルゼンチン、ボリビア、ブラジル、パラグアイの一部にまたがるグラン・チャコ地帯が対象となる。

【参考】【中国】食品大手・中糧国際、ブラジル産大豆のトレーサビリティ確保で世界銀行と業務提携(2020年8月12日)

 背景としては、気候変動、生物多様性、天然資源の保全の3つを追求するとした。すでに、2021年には、セラードの61自治体で直接大豆サプライヤーのトレーサビリティを100%確保。マトピバの大豆サプライヤーの100%が、社会・環境リスクを評価するところまできている。ブラジルのカーボンクレジット「CBios」の販売では390万米ドルの収益も創出している。

【参照ページ】COFCO International publishes its 2021 Sustainability Report

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。