石油化学世界大手サウジ基礎産業公社(SABIC)、スイス・レーザー加工機製造シノヴァ、仏エンジニアリングTechnip Energiesの3社は12月14日、廃プラスチックから再生オレフィン及び芳香族を製造するプラントの開発で協働すると発表した。
同プラントでは、シノヴァは、独自の固体分解技術「MILENA」とガス調整・タール除去技術「OLGA」を組み合わせ、廃プラスチックをガス化。さらに、Technip Energiesのガス処理技術「Pure.rGas」を活用し、不純物を除去し純化。純化したガスをSABICのスチームクラッカーに投入し、通常のバージンプラスチックと同様のフローでオレフィンや芳香族を生産する。
SABICは、同社傘下のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)SABICベンチャーズUSホールディングスを通じ、シノヴァへの出資も実施。協力関係を強化する。シノヴァは、同資金を活用し技術開発とエンジニアリング能力の強化を進める。
【参照ページ】SABIC JOINS FORCES WITH SYNOVA AND TECHNIP ENERGIES TO ACCELERATE PLASTIC CIRCULARITY 【画像】SABIC