政府・国際機関・NGO 【国際】PRI、インフラ投資でのSDGs考慮でディスカッション・ペーパー発行。手法解説と課題整理 国連責任投資原則(PRI)は7月27日、インフラ投資において国連持続可能な開発目標(SDGs)を考慮する手法や課題を分析したディスカッション・ペーパーを発表した。SDGsの達成に向けては、巨額のインフラ投資が必要と言わ […]
金融 【国際】マスターカード、海洋プラを再生したクレジットカード開発。60以上の発行会社が活用表明 決済世界大手米マスターカードは7月22日、海洋プラスチックごみ由来の再生プラスチック等で製造された植物由来、無塩素漂白、生分解性でリサイクルできるクレジットカードやデビットカード用の持続可能なカードを開発したと発表した...
政府・国際機関・NGO 【国際】ABインベブ、小規模農家支援で各国のアクション事例公表。エクアドルでも農業開発支援 飲料世界大手ベルギーのアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)7月8日、13カ国2万人の小規模農家を対象に実施した支援のベストプラクティスを公表した。同社は2025年までに、直接サプライヤー農家すべてに対し、I […]
医薬品・医療福祉 【国際】メルク子会社パフォーマンスマテリアルズ、中韓米アフリカのデジタル化推進。1200万円寄付 医薬品大手独メルク機能性素材子会社パフォーマンスマテリアルズは7月22日、コミュニティ開発支援プログラムで、4つのプロジェクトに総額10万ユーロ(約1,200万円)を寄付すると発表した。寄付先となる各プロジェクトは、同 […]
金融 【国際】HSBC、機関投資家向けに、ポートフォリオのESG評価レポーティグ・サービス開始 金融世界大手英HSBCは7月21日、アセットオーナーと運用会社向けに、投資運用ポートフォリオのESG課題への対応度を測定するレポーティングサービスを開始すると発表した。機関投資家に対しポートフォリオの可視化を支援する。 [&hell...
大学・研究機関 【国際】UNEP、空調・冷蔵のCO2削減提言レポート発表。今後40年間で最大4,600億t削減 国連環境計画(UNEP)は7月17日、国際エネルギー機関(IEA)と協働し、空調・冷蔵の二酸化炭素排出量に関するレポート「Cooling Emissions and Policy Synthesis Report」を発 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】食NGOのEAT、G20「フードプリント」測定。G20平均は地球7.5個分の食事パターン 食分野の国際シンクタンクNGOのEATは7月15日、G20における健康的で持続可能な食品システムの再考を求めるレポートを発表した。同機関は、経済的に重要な20カ国を対象に実施した国家の食事および食品消費に関するガイドラ […]
トップニュース 【国際】国際サステナビリティ検定資格機関IASE発足。30カ国以上で支部発足。日本は未設 サステナビリティ・エコノミーに関する新たな国際検定提供機関として国際サステナブル・エコノミー協会(IASE)が7月20日、発足した。本部は英国。すでに欧州、米州、アジア、アフリカでも支部が設立されている。 IASEは […]
政府・国際機関・NGO 【国際】国際的な有力8団体、G20財相・中銀総裁にグリーンリカバリー要請。米国でも要求行動加速 国際環境NGOや業界団体イニシアチブ8団体は7月21日、G20諸国の財相及び中央銀行総裁に対し、新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興の中に気候変動対策を盛り込む「グリーン・リカバリー」を要請する共同声明を発表 [&hell...
食品・消費財・アパレル 【国際】カーギル、2030年までに水6,000億リットルを水系に還元。水希少性への対応 食品世界大手米カーギルは7月21日、2030年までに水6,000億lを水系に還元すると発表した。世界中で水アクセスが悪化し、水の希少性が高まっていることを課題視し、地域コミュニティに必要な清潔な水の確保に動く。また水問 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】FAO、サバクトビバッタ蝗害がインドで増大。ラオスで発生の蝗害はまだ小規模 国連食糧農業機関(FAO)は7月21日、東アフリカから中東、南アジアを襲っているサバクトビバッタ蝗害の最新情報を発表した。発生源であるケニア、エチオピア、ソマリアに加え、飛来したインドでも大量繁殖をしており、特にインド [&...
医薬品・医療福祉 【国際】ファイザーとBioNTech、米英政府と新型コロナワクチン供給で合意。開発中のBNT162 製薬大手米ファイザーと独バイオ製薬大手BioNTechは7月22日、開発中の新型コロナウイルス・ワクチンBNT162について、2021年に3億回分の提供を米保健福祉省と合意した。初期発注1億回分は、19.5億米ドル(約 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】グローバル大手9社、Transform to Net Zero発足。2050年に全産業のCO2ゼロ・ロードマップ作成 グローバル大手9社は7月21日、2050年までに全産業を二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)にするためのロードマップを策定するイニシアチブ「Transform to Net Zero」を発足した。IT、食 […]
金融 【国際】自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)発足。大手機関投資家がすでに参画 国連機関等は7月23日、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)を発足した。自然環境が経済界にもたらす影響について機関投資家からの関心が高まっており、専門機関を中心に発足。今後、具体的な内容を情報開示フレームワー [&h...
金融 【国際】HSBC GAM、新手法のESG株式ETFを3本設定。米・日・欧で3本。高いリターン目指す 金融世界大手英HSBCの運用子会社HSBCグローバル・アセット・マネジメントは7月4日、新たな手法を用いたESG型大型株式ETF(上場投資信託)を設定したと発表した。米国、欧州、日本の各々の市場を対象とした計3本を設定 […]
医薬品・医療福祉 【国際】ノバルティス、新型コロナ処置薬15種の非営利販売開始。低・中所得国79カ国対象 製薬世界大手スイスのノバルティスは7月16日、同社ジェネリック医薬品子会社サンドを通じ、低・中所得国を対象に、新型コロナウイルス感染症の症状に対処する治療薬15種の非営利提供を行うと発表した。基礎的治療薬の非営利・安価 [...
金融 【国際】リフィニティブ、投資信託へのESGスコア付与サービス開始。約19000本対象 金融情報世界大手英リフィニティブは7月7日、同社の投資信託評価サービス「リフィニティブ・リッパー」で、独自のESGスコア「リフィニティブ・リッパー・ファンドESGスコア」を追加提供すると発表した。約19,000本の投資 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】アップル、2030年までにバリューチェーン全体でカーボンニュートラル達成と宣言 米アップルは7月21日、2030年までにバリューチェーン全体で二酸化炭素ネット排出量をゼロ(カーボンニュートラル)にすると発表した。実現するとアップル製の全製品は、二酸化炭素排出量がゼロになる。グローバル規模のメーカー [&h...
政府・国際機関・NGO 【国際】FAOとWFP、新型コロナで27カ国で深刻な食糧危機リスク。食糧生産低下による悪循環阻止必要 国連食糧農業機関(FAO)と国連世界食糧計画(WFP)は7月17日、食糧危機リスクが非常に高く、迅速な対応が必要になっている27カ国を特定したレポートを発表した。新型コロナウイルス・パンデミックにより、従来からの人道支 […]
金融 【国際】ICMA、欧州委の改正サステナブルファイナンス・アクションプランへのパブコメ回答公表 国際資本市場協会(ICMA)は7月15日、EU欧州委員会の改正サステナブルファイナンス・アクションプランに関し、パブリックコメント募集に応じて提出したコメントの内容を発表した。 【参考】【EU】金融当局、サステナブルフ […]