トップニュース 【カナダ】政府、使い捨てプラ6品目を2023年末に販売禁止。2025年末には世界初の輸出禁止 カナダのスティーブン・ギルボー環境・気候変動相とジャンイヴ・デュクロ保健相は6月20日、2023年12月以降、使い捨てのプラスチックの販売を禁止し、2025年末までに輸出を禁止する政策を発表した。 今回の発表では、
トップニュース 【カナダ】Loop Industries、ダノンに100%rPET樹脂を5年間供給。エビアン等で活用 カナダPETリサイクル技術Loop Industriesは5月16日、食品世界大手ダノンとの間で、100%リサイクル素材を活用したPET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂を5年間供給する契約を締結したと発表した。 今 […]
トップニュース 【カナダ】ミタル、グリーン水素での水素還元製鉄の初期実験に成功。今後使用量増加 鉄鋼世界大手ルクセンブルクのアルセロール・ミタルは5月2日、カナダのグループ会社アルセロール・ミタル・ロング・プロダクツ・カナダ(AMLPC)のケベック州コントルクールの製鉄所で、グリーン水素での水素還元製鉄の実証試験 [&h...
トップニュース 【カナダ】エレクトラ、再生ニッケル・コバルトをグレンコアに供給。EVバッテリーリサイクル カナダバッテリー原材料大手エレクトラ・バッテリー・マテリアルズ(旧社名ファースト・コバルト)は4月6日、資源採掘世界大手スイスのグレンコアとの間で、2023年に稼働予定のバッテリーリサイクル工場から生産されるニッケル及 [&...
トップニュース 【カナダ】Loblaw、PBコーヒー商品のプラ包装を紙製に転換。CGF基準に準拠。サプライヤー協働 カナダ小売大手Loblawは4月7日、プライベートブランド(PB)コーヒー商品「President’s Choice(PC)」及び「no name」で、リサイクル不可能なプラスチック包装を紙製に転換すると発 […]
トップニュース 【カナダ】小売大手Loblaw、2050年スコープ3含むカーボンニュートラル目標発表。スコープ1、2では2040年 カナダ小売大手Loblawは3月23日、2050年までにスコープ3含むバリューチェーン全体で、2040年までにスコープ1、スコープ2でのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)を達成すると発表した。 同社は […]
トップニュース 【国際】欧米、ロシアのSWIFT排除を決定。日本も同調。プーチン大統領は核抑止準備へ 米大統領府(ホワイトハウス)は2月26日、欧州委員会、フランス、ドイツ、イタリア、英国、カナダとともに、ロシアのウクライナ侵攻をあらためて非難し、追加制裁を発表した。「第二次世界大戦以来有力であった基本的な国際ルールと...
トップニュース 【カナダ】ABB、人工衛星向け画像取得システム開発。EarthDaily Analytics協働。農作物・森林火災 スイス重電大手ABBは2月16日、地球を周回する人工衛星10機に搭載するマルチスペクトル画像システムの開発で、カナダ・データ分析EarthDaily Analytics(EDA)と契約を締結したと発表した。地球上の二酸 […]
トップニュース 【カナダ】エレクトラ、廃バッテリー回収・リサイクルで丸紅と契約。サーキュラー化 カナダバッテリー原材料大手エレクトラ・バッテリー・マテリアルズ(旧社名ファースト・コバルト)は1月19日、丸紅との間で、バッテリーリサイクルと硫酸コバルトの供給契約を締結したと発表した。 同社は、
トップニュース 【カナダ】ハイドロスター、ゴールドマン・サックスAMから290億円調達。圧縮空気エネルギー貯蔵 圧縮空気メカニズムを活用したカナダのエネルギー貯蔵スタートアップのハイドロスターは1月10日、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント(GSAM)のプライベートエクイティ投資事業部門から、2.5億米ドル(約290 […]
トップニュース 【北米】ADMとウルフ・カーボンソリューションズ、CO2輸送パイプライン建設。CCS促進 穀物世界大手米ADM(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド)と、カナダ・エネルギー大手ウルフ・ミッドストリーム傘下のパイプライン建設ウルフ・カーボンソリューションズは1月11日、炭素回収・貯留(CCS)パイプライン建設 [&hel...
トップニュース 【カナダ】小売大手Loblaw、持続可能な牛肉アクション拡大。2023年までにCRSB認証牛肉1360t追加購入 持続可能なカナダ産牛肉認証「持続可能な牛肉に関するカナダ円卓会議(CRSB)」は12月16日、カナダ小売大手Loblawが同国での牛肉サステナビリティに関するアクションを拡大し、2023年までにCRSB認証畜牛事業者か […]
トップニュース 【カナダ】リオ・ティント、脱炭素アルミニウム製造技術開発が順調。2022年精錬電解槽建設 資源開発世界大手英豪リオ・ティントは11月4日、同社と米アルミニウム製造アルコアの合弁会社エリシスが、アルミニウムのカーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)型製造技術開発を順調に進めていると発表した。2022 [&h...
トップニュース 【カナダ】CPPインベストメント、環境NGOとボランタリークレジット創出に投資。販売からリターン カナダ公的年金基金のカナダ年金基金投資委員会(CPPインベストメント)と、国際環境NGOコンサベーション・インターナショナル(CI)は10月5日、ボランタリーカーボンクレジットの創出協調で、パートナーシップを締結した。 […]
トップニュース 【カナダ】ケベック州投資信託銀行、2022年末までに石油ダイベストメント完了。気候変動戦略 カナダ・ケベック州公的年金基金資産運用のケベック州投資信託銀行(CDPQ)は9月28日、石油生産ダイベストメント(投資引揚げ)を2022年末までに完了すると発表した。2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出 […]
トップニュース 【カナダ】エクソンモービル、ブルー水素でバイオディーゼル精製。2024年から日量2万バレル エネルギー世界大手米エクソンモービルの石油子会社インペリアル・オイルは8月25日、カナダ・エドモントンのストラスコーナ製油所でのバイオディーゼル精製計画を発表した。日量約2万バレルを精製予定。同国の運輸による二酸化炭素 ...
トップニュース 【カナダ】川崎汽船と中部電力、アイルランド企業と潮流発電で共同開発契約。日本企業の海外初案件 川崎汽船と中部電力は8月4日、カナダのノバスコシア州でのイシュカ・タパ潮流発電事業で、アイルランド再生可能エネルギー開発DP Energyと共同開発契約を締結したと発表した。海外の潮流発電事業に日本企業が参画するのは今 […]
トップニュース 【カナダ】政府、2030年CO2削減目標を2005年比「40%〜45%」に引き上げ カナダのジョナサン・ウィルキンソン環境・気候変動相は7月12日、2030年の二酸化炭素排出量削減目標を、2016に定めた「2005年比30%削減」から、「2005年比40%から45%削減」に引き上げた目標を正式に国連気 […]
トップニュース 【カナダ】政府、2035年に新車販売をゼロエミッション車に限定。内燃機関車禁止を5年前倒し カナダのオマール・アルガブラ運輸相、ジョナサン・ウィルキンソン環境・気候変動相、スティーブン・ギルボー遺産相は6月29日、乗用車とピックアップトラックで、2035年以降、ゼロエミッション車以外の新車販売を禁止する政策を [&h...
トップニュース 【国際】カーギル、カカオ農家支援でネスレと協働。持続可能な牧草地ではNGOとマクドナルドと連携 食品世界大手米カーギルは3月24日、食品世界大手スイスのネスレがインドネシアで展開するカカオ農家支援プログラム「ネスレ・カカオ・プラン(NCP)」に参画すると発表した。同アクションは、カーギルの持続可能なカカオ調達サプ [&...