トップニュース 【国際】コカ・コーラ財団、コロナワクチン配布で22億円寄付。環境・コミュニティ活動にも16億円 食品世界大手米コカ・コーラ・カンパニーの財団であるコカ・コーラ財団は5月7日、世界中の新型コロナウイルス感染症ワクチンの配布と、北米での環境・地域コミュニティ支援のため、総額3,500万米ドル(約38億円)の寄付を発表 [&hel...
トップニュース 【アメリカ】ゼネラル・ミルズと米魚類野生生物財団、リジェネラティブ農業で提携。中西部で 穀物世界大手米ゼネラル・ミルズと米魚類野生生物財団(NFWF)は5月11日、米国の五大湖盆地とグレートプレーンズ南部のリジェネラティブ農業を展開していくことで提携を発表した。NFWFのプロジェクト「Sustain Ou […]
トップニュース 【国際】FAO、2025年までの「栄養戦略」採択。SDGs達成に向けた重要課題 国連食糧農業機関(FAO)は5月7日、過去2年をかけて検討してきた2025年までの「FAO栄養戦略」がFAO理事会で採択されたと発表した。国連持続可能な開発目標(SDGs)で複数の分野に影響を与える「栄養」政策での方針 […]
トップニュース 【EU・インド】首脳会談、グリーン成長や貿易促進、繁栄した民主主義で共同声明。関係深化 EUとインド政府は5月8日、オンライン首脳会談を開催した。EU側からは、シャルル・ミシェル欧州理事会議長(EU大統領)、ウルズラ・フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長、ジョセップ・ボレルEU外務・安全保障政策上級代表 [&hell...
トップニュース 【イギリス・インド】首脳会談開催。英印FTAに向け貿易額倍増で合意。気候変動・コロナ対策でも 英ボリス・ジョンソン首相と、インドのナレンドラ・モディ首相は5月4日、オンライン首相会談を開催。将来的な英印自由貿易協定(FTA)に向け、2030年までに両国間の貿易を現在の230億ポンド(約3.5兆円)から倍増させ、 […]
トップニュース 【国際】WHO、中国シノファーム製コロナワクチンに緊急使用許可。計5種に 世界保健機関(WHO)は5月7日、中国国有製薬大手の中国国家医薬集団(シノファーム)傘下の中国生物技術(CNBG)が開発した新型コロナウイルス・ワクチンに緊急使用を承認した。非欧米企業が開発したワクチンに対する緊急使用 [&hel...
トップニュース 【アメリカ】バイデン政権、レストラン活性化基金で3.1兆円の支援。「外食は経済の重要産業」 米大統領府(ホワイトハウス)は5月5日、新型コロナウイルス・パンデミックで大きな打撃を受けている外食企業に対する就任後100日間の政府支援状況を報告した。ジョー・バイデン政権は、連邦議会でも3月に可決された米国救済プラ [&...
トップニュース 【アメリカ】政府、200兆円「米国家族プラン」発表。低所得者やマイノリティへの財政支援で経済成長 米ジョー・バイデン大統領は4月28日、総額1.8兆米ドル(約200兆円)の「米国家族プラン」を発表した。バイデン大統領は、3月に「米国救済プラン」の予算を成立させ、さらに同月に総額2兆米ドル(約220兆円)の「米国雇用 […]
トップニュース 【アメリカ】ボーイング、バージニア工科大学に55億円寄付。イノベーションと教育インクルージョン加速 航空機製造世界大手米ボーイングは5月4日、バージニア工科大学が米バージニア州に建設する「イノベーション・キャンパス」の第1号の創立パートナーとなったと発表した。複数年で5,000万米ドル(約55億円)を同大学に寄付し、 [&hell...
トップニュース 【国際】世界経済フォーラム、今後10年間の不動産業界の転換でビジョン表明。4つの観点 世界経済フォーラム(WEF)は4月21日、不動産業界での今後の10年間で実現させるべき変革をまとめたレポートを発表した。新型コロナウイルス・パンデミックにより、供給過剰や室内衛生等の大きな課題をつけつけられているとし、 [&he...
トップニュース 【国際】28ヶ国調査、78%がコロナワクチン・パスポートを支持。世界経済フォーラム 世界経済フォーラム(WEF)と仏調査大手イプソスは4月28日、新型コロナウイルス感染症ワクチン証明書を保有する外国人が国内に渡航することに関する世論調査を実施。78%の人が支持した。また、大規模イベントの際にもワクチン [&hel...
トップニュース 【EU】EU理事会と欧州議会、ジャスト・トランジション・メカニズム骨子で合意。1.5兆円の融資ファシリティ EU上院の役割を担う加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は4月26日、カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量)型の産業転換で著しい悪影響を受ける地域を支援する「公共セクター・ローン・ファシリティ [&hel...
トップニュース 【インド】ウォルマート、コロナ対策で医療施設やNGOにワクチン接種や酸素提供支援。2億円寄付追加 小売世界大手米ウォルマートは4月30日、新型コロナウイルス・パンデミックで深刻な影響を受けているインドに対し、インドでのワクチン接種支援や、200万米ドル(約2億円)の追加寄付を表明した。 インドでは現在、1日あたり [&hel...
トップニュース 【アメリカ】ペイパル、Uber、ウォルグリーン、コロナワクチンのアクセス確保に12億円寄付 米ペイパル・ホールディングス、Uber Technologies、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスの3社は4月12日、交通アクセスの乏しい米国人に対し、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種会場までの無料送迎を提供す […]
トップニュース 【国際】世界観光機関とIATA、コロナ禍での海外渡航情報サイトをリリース。重要情報を集約 世界観光機関(UNWTO)と国際航空運送協会(IATA)は4月23日、各国での新型コロナウイルスに関する感染状況や検疫、検査、ワクチン接種状況、移動規制等に関する情報をまとめた無料オンラインツール「デスティネーション・ […]
トップニュース 【イギリス】英政府とユニリーバ、途上国でのコロナ感染防止活動で10億人にリーチ。大きな成果 英外務・英連邦・開発省は4月18日、新型コロナウイルス・パンデミックで、ユニリーバと共同で発足した発展途上国への石鹸及び消毒薬の提供キャンペーンの成果を報告。すでに衛生設備が整っていない途上国で10億人に物資を提供する [...
トップニュース 【アメリカ】アップル、米国内で47兆円投資。2万人の新規雇用創出と経済活性化。社会にアピール アップルは4月26日、米国内での事業に対し、今後5年間で4,300億米ドル(約47兆円)の投資と2万人の新規雇用を創出する計画を発表した。アップル等のIT大手に対しては、社会からの批判が高まるにようになっており、今回米 […]
トップニュース 【国際】世界銀行、途上途上国での政府統計整備を呼びかけ。WTOはコロナ禍でアフリカへ技術支援 世界銀行は3月24日、発展途上国での政府統計を強化するよう求めるメッセージを発信した。データでの定量把握は、貧困ゼロに向け非常に重要な基礎データとなるが、調査した80カ国のうち40%の国では、データ整備に関するベストプ [&he...
トップニュース 【国際】ILO、強制労働条約2014年議定書の批准国が50カ国を突破。目標達成。日本は未批准 国際労働機関(ILO)は3月17日、2014年6月に採択され、2016年11月に発効した「1930年の強制労働条約(第29号)の2014年の議定書」の批准国が目標としていた50カ国を突破したと発表した。日本は未批准。 […]
トップニュース 【イギリス】政府委員会、人種差別・格差の解消で勧告報告書。人種以外の要因も大きいと判明 英内閣府人種格差ユニット(RDU)が設置した人種・民族格差委員会は3月31日、人種差別や格差に対抗するための勧告報告書を発表した。あらゆる人種・民族の社会的格差解消に向け、政府が実行すべき政策をまとめた。 今回の委員 [&h...