トップニュース 【アメリカ】ジャックダニエル等、アフリカ系米国人向けウイスキー専門学校創設。起業・スキル向上支援 飲料大手米ブラウン・フォーマン傘下のジャックダニエルとUncle Nearest Premium Whiskeyは6月11日、米国ウイスキー業界における人種ダイバーシティ推進イニシアチブ「Nearest & […]
トップニュース 【国際】WBCSD、2050年サステナビリティ実現に向けシステム・トランスフォーメーション提言 サステナビリティ推進NGOの持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)は6月11日、同団体としての2050年までのビジョンの改定作業「Vision 2050 Refresh」の一環で、システム・トランスフォーメ […]
トップニュース 【国際】ABインベブ、サプライヤーとの協働ツールEclipseリリース。サステナビリティ目標達成に向け 飲料世界大手ベルギーのアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)は6月5日、同社が掲げるサステナビリティ目標達成に向けたサプライヤーとの協働ツール「Eclipse」をリリースしたと発表した。同種のアクションは飲料 […]
トップニュース 【国際】ユニリーバ、気候変動・水・リジェネラティブ農業で新目標設定。2039年カーボンニュートラル 消費財世界大手英蘭ユニリーバは6月15日、気候変動対策、水資源管理、リジェネラティブ農業の推進で新たな目標を設定したと発表した。その一環で、気候変動対策と生態系の保護及び再生のための基金「気候自然基金」を創設し、10億 [...
トップニュース 【国際】PRI、SDGsを考慮した投資行動フレームワーク発表。システミック・インパクトに着目 国連責任投資原則(PRI)は6月15日、署名機関向けに、国連持続可能な開発目標(SDGs)に則した投資行動を行うための意思決定フレームワークを提示した。PRIは、投資行動次第で、投資行動の影響はポジティブにもネガティブ […]
トップニュース 【アメリカ】J&J、新型コロナワクチンのフェーズ2a臨床試験を9月から7月後半に前倒し。治験者確保 医薬品世界大手米ジョンソン・エンド・ジョンソンは6月10日、子会社のヤンセンファーマを通じ、開発中の新型コロナウイルス感染症ワクチン「Ad26.COV2-S」のフェーズ1とフェーズ2aの臨床試験の時期を前倒しすると発表 […]
トップニュース 【アメリカ】スターバックス、店舗でのDX計画発表。新型コロナ受け持ち帰り販売店舗強化 コーヒーチェーン世界大手米スターバックスは6月10日、新型コロナウイルス・パンデミックでの対応とデジタル化での新たな知見を得、全米店舗でのデジタルトランスフォーメーション(DX)計画を発表した。デジタル技術を活用し、ド [...
トップニュース 【アメリカ】ウォルマート、店舗スタッフの技能・デジタル修了証プログラム開設。パートでも利用可 小売世界大手米ウォルマートは6月10日、従業員向けの教育研修プログラム「Live Better U(LBU)」の大幅拡大を発表。従来の大学受講プログラムに加え、技能職やデジタルに関するスキル開発プログラムを開設した。 […]
トップニュース 【ドイツ】政府、水素戦略を閣議決定。グリーン水素推進に1.1兆円。2400億円は途上国向け ドイツ政府は6月10日、二酸化炭素排出量削減の一環として、水素の生産と使用を増やすための長期戦略を閣議決定した。現行の水素生産は化石燃料の改質で生産される「グレー水素」だが、再生可能エネルギー電力で水を電気分解する「グ...
トップニュース 【インド】政府、東南アジアからアフリカまで140ヶ国以上の太陽光発電連系構想発表。提案書募集 インド新・再生可能エネルギー省(MNRE)は5月27日、大規模の太陽光発電を行い地域間連系するエネルギー構想「One Sun One World One Grid(OSOWOG)」を具体化するための提案依頼書を公表した […]
トップニュース 【国際】25社CEO等、EUの欧州グリーンディール政策推進プラットフォーム発足。WEFが支援 世界経済フォーラム(WEF)は5月14日、欧米の企業CEO25人が参加し、欧州グリーンディール政策を支援するネットワーク組織「CEO Action Group for the European Green Deal」を […]
トップニュース 【国際】業界団体OREAC、2050年までに洋上風力1400GW設置ビジョン発表。JERAも加盟 海洋再生可能エネルギー推進の国際業界団体の海洋再生可能エネルギー連合(OREAC)は6月9日、2050年までに洋上風力発電を1,400GW設置し、グリーンリカバリーと脱炭素化を推進するビジョンを発表した。 OREAC […]
トップニュース 【アメリカ】スターバックス、Black Lives Matterを全面支援に方針転換。Tシャツ25万枚も配布 コーヒーチェーン世界大手米スターバックスは6月12日、店舗スタッフに対し、アフリカ系米国人への人種差別問題を喚起する「Black Lives Matter」というメッセージの着いたボタンやピンバッチの着用を禁止していた […]
トップニュース 【国際】WMOとWHO、新型コロナと猛暑の複合災害への早期準備を呼びかけ。チェックリスト用意 世界気象機関(WMO)、世界保健機関(WHO)、米海洋大気庁が合同運営するGlobal Heat Health Information Network(GHHIN)は5月26日、新型コロナウイルス・パンデミックの中で、 […]
トップニュース 【アメリカ】ウォルマート、米店舗PBツナ缶で100%MSC認証等に切り替え。NBにも切り替え要請 小売世界大手米ウォルマートは6月8日、米国店舗で販売しているPB「Great Value」のツナ缶でのマグロ調達を、海洋管理協議会(MSC)が管理しているMSC認証を取得しているもの、もしくはMSCが認証取得に向け支援 […]
トップニュース 【アメリカ】アマゾン、公権力による顔認証技術の使用を1年停止。IBMは無期限禁止。人権問題高まりで アマゾンとIBMは、新技術として注目されていたAI(人工知能)活用の顔認証技術に関する自主規制を発表した。5月25日にミネアポリス近郊で警察官による拘束中に46歳のアフリカ系米国人ジョージ・フロイド氏が死亡した事件で、 [&hell...
トップニュース 【国際】国連機関と企業、海洋生物付着問題で「海洋バイオセーフティのためのグローバル産業アライアンス」発足 国際機関と企業4社は6月8日、船体等への生物付着に関する新たな対策イニシアチブ「海洋バイオセーフティのためのグローバル産業アライアンス(GIA)」を発足した。 今回のイニシアチブは、
トップニュース 【国際】スタイル・アナリティクス、クオンツ運用のファクター投資でESGスコアも搭載 英投資分析ツール提供スタイル・アナリティクスは6月2日、機関投資家や投資コンサルタント向けのクオンツ運用用のファンド比較分析ツール「Similyzer」をリリース。ESG情報も搭載したと発表した。 同ツールは、
トップニュース 【国際】WBCSD、産業界の2050年カーボンニュートラルのためのステップとアクションを提示 サステナビリティ推進NGOの持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)は6月4日、産業界が2050年までに二酸化炭素ネット排出量ゼロ(カーボンニュートラル)を実現するための新たなロードマップを発表した。今後、個 […]
トップニュース 【日本】日立等18社、異業種間データ連携強化のためコンソーシアム「NEXCHAIN」発足。参画呼びかけ 日立製作所等18社が発足した一般社団法人企業間情報連携推進コンソーシアムは6月8日、企業間での情報連携や、異業種データの相互補完やサービスの連携を実現するため、コンソーシアム「NEXCHAIN(ネクスチェーン)」を発足 […]