
【国際】世界金融11都市、サステナブル金融ネットワーク発足で合意。東京都は会議に参加せず
国連環境計画(UNEP)は9月28日、世界の主要金融都市がサステナブルファイナンスについて議論する初の会議をカサブランカで開催し、「サステナビリティのための金融センターに関するカサブランカ宣言」を発表。世界15都市が協 [&hel...
国連環境計画(UNEP)は9月28日、世界の主要金融都市がサステナブルファイナンスについて議論する初の会議をカサブランカで開催し、「サステナビリティのための金融センターに関するカサブランカ宣言」を発表。世界15都市が協 [&hel...
2015年9月、ニューヨークの国連本部にて「国連持続可能な開発サミット」が開催され、「国連持続可能な開発目標(SDGs)」が採択された。193ヶ国の全会一致で合意した17の目標は、2030年までに途上国のみならず、先進 […]
国連グローバル・コンパクト(UNGC)は9月21日、ニューヨークで「国連グローバル・コンパクト・リーダーズ・サミット2017」を開催した。世界70ヶ国以上から約800人の企業経営者、政府関係者等が参加し、国連持続可能な […]
国連の第9回民間セクター・フォーラム(UN Private Sector Forum)が9月18日、ニューヨークで開催され、国連持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けたファイナンスに関する新たなアプローチが採択され […]
米国学術機関の統合団体である「全米アカデミーズ」を構成する全米科学アカデミー、全米技術アカデミー、米国医学研究所の3組織は7月10日、国連持続可能な開発目標(SDGs)に基づき、健康増進に向けた官民連携を構築するための [&he...
サステナビリティ報告国際ガイドライン世界大手GRIは8月8日、インドでGRIスタンダードの浸透が進んでいるという最新状況を報告した。インドでは、2014年に大企業に対し当期純利益の2%をCSR活動に支出するよう義務付け […]
国連責任投資原則(PRI)は7月21日、国連持続可能な開発目標(SDGs)に焦点を当てた新たなワーキンググループを二つ立ち上げると発表した。一つ目のワーキンググループは、SDGsを考慮に入れたアセットアロケーション(資 […]
国際協力機構(JICA)は7月10日、今年2月から3月にかけ公募したSDGsビジネス助成制度「途上国の課題解決型ビジネス(SDGsビジネス)調査」の第1回採択案件5件を発表した。同助成制度は、国連持続可能な開発目標(S […]
アントニオ・グテーレス国連事務総長は6月8日、国連持続可能な開発目標(SDGs)の2017年度進捗レポート「2017 SDG progress report」を発表した。同レポートは、7月10日に開催される国連の持続可 […]
2015年9月にSDGsが国連で採択され、続いてGPIFが国連責任都市原則(PRI) に署名したことで、以降SDGsへの関心が高まるきっかけになりました。 あれから2年弱が経ちますが、SDGsについては環境・CSR担 […]
欧州CSRコンサルティング企業のCSRヨーロッパは5月22日、企業の社会的インパクトと価値創造を目指すイベント「欧州ビジネスサミット(EBS)」をベルギー・ブリュッセルを開催。その場で、SDGsの企業での取組に関する新 […]
フィンテック企業専用のコワーキングスペースを提供するストックホルム・フィンテック・ハブは4月6日、国連環境計画(UNEP)が掲げるフィンテックを通じた国連持続可能な開発目標(SDGs)の達成を支援していくと発表した。U […]
スイス・ジュネーブに本部を置く国際環境NGOゴールド・スタンダード財団は4月4日、国連持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け、気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局とパートナーシップを締結したと発表した。ゴールド・ […]
国連環境計画(UNEP)と中国IT大手アリババの金融サービス子会社Ant Financial Services Groupは1月19日、世界経済フォーラム年次総会(通称、ダボス会議)の場で、「グリーン・デジタル金融アラ […]
銀行世界大手スイスのUBSは1月16日、世界経済フォーラム年次総会(通称、ダボス会議)に合わせ、同社の白書「Mobilizing private wealth for public good」を発表。富裕個人層の資産運 […]
2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」では、企業等とのパートナーシップを通じた開発課題の解決がゴール17として設定されました。また、同年のG20(トルコ)においても、途上国開発における官民連携、 […]
サステナビリティ報告に関する国際ガイドラインのGRIと国連グローバル・コンパクト(UNGC)は1月11日、両者の合同プロジェクトに参加する先進的企業の公募を開始する予定だと発表した。このプロジェクトに参加する具体的な方 [&hell...
国連グローバル・コンパクト(UNGC)は9月19日、GRI、国連責任投資原則(PRI)、デンマーク・コペンハーゲンに本部を置くシンクタンクMonday Morning社と同社が設立したシンクタンクSustaina、コン […]
英エシカル・コーポレーションは7月29日、同社の世界各2,000以上の会員を対象としたCSR・サステナビリティ活動に関する調査結果を発表した。今回の報告書では、会員企業の国連持続可能な開発目標(SDGs)への取組状況を […]
金融指数開発世界大手のMSCIは4月12日、社会課題や環境課題に対処する製品やサービスを提供する上場企業のみを集めた新たなインデックス”MSCI ACWI Sustainable Impact Index& […]