年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は3月11日、委託先運用会社の「重大ESG課題」認識の結果を発表した。昨年とほぼ同様の結果だったが、コーポレートガバナンスも気候変動等とともに首位となった。
GPIFは従来、委託先運用会社の「重大ESG課題」を年次の「スチュワードシップ報告書」の中で発表していたが、今回はスタンドアローンでの発表となった。また、初回発表の2018年からの経年変化も示した。
【参考】【日本】GPIF、2020年スチュワードシップ活動報告発表。債券投資でも投資先にESGエンゲージメント(2021年3月26日)
今回の結果では、国内パッシブ運用機関では、気候変動、不祥事、情報開示、サプライチェーン、ダイバーシティに加え、コーポレートガバナンスをすべての委託先運用会社が重大と答えた。国内アクティブ運用機関では、取締役会構成・評価、少数株主保護(政策保有等)に加え、情報開示も全委託先運用会社が重大と答えた。
GPIFは、今回、コーポレートガバナンスが入ったことについて、「具体的には、取締役会のあり方や実効性確保、サクセッションプランや報酬体系、議決権行使結果の説明など、コーポレートガバナンス・コードでも記載されている項目が多く見られ」たとコメント。また、情報開示が入ったことについて、「具体的に、統合報告書の作成や充実、GHG 排出量開示のほか、情報開示方針や投資家とのコミュニケーション、英語での情報開示など、開示内容だけでなく情報開示のあり方まで」意見があったと述べた。
一方、外国株式はパッシブ、アクティブ双方で変化なし。国内債券も変化なし。
【参照ページ】GPIFの運用機関が考える「重大なESG課題」
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら