IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、19サービスを指定プラットフォーマーに指定。デジタルサービス法に基づく義務負う 欧州委員会は4月25日、2022年11月に発効したデジタルサービス法(DSA)に基づく超大規模オンラインプラットフォーム(VLOP)と2つの超大規模オンライン検索エンジン(VLOSE)の第1号指定を行った。指定された1 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】ペプシコ、顧客のカーボンニュートラルを本格化。4つのソリューション 食品世界大手米ペプシコは4月12日、顧客企業向けの新たなサステナビリティ・ソリューション・プラットフォーム「pep+ Partners for Tomorrow」を発表した。2024年までに世界中の主要市場で同プログラ […]
政府・国際機関・NGO 【EU】機関投資家20団体、欧州委に有害化学物質基準の厳格化要請。EU環境タクソノミー スウェーデンNGOのChemSec(国際化学物質事務局)は3月21日、欧州委員会に対し、EU環境タクソノミーで有害化学物質管理の基準を強化するよう要請する公開書簡を発表した。機関投資家20団体も賛同し、署名した。 今 […]
製造業 【国際】GEAグループ、膜濾過装置洗浄での電力・水消費最適化ソフトウェア開発。最大50%減 独食品関連設備大手GEAグループは3月20日、膜濾過装置の洗浄時の水と電力消費量を最大50%削減するソフトウェア「Smart Filtration CIP」と「Smart Filtration Flush」を、食品メー […]
IT・ビジネスサービス 【国際】マイクロソフト、GPT-4搭載セキュリティツール発表。セキュリティチーム支援 IT世界大手米マイクロソフトは3月28日、OpenAIの大規模言語モデル(LLM)「GPT-4」を搭載したサイバーセキュリティツール「Security Copilot」を発表した。 Security Copilotで […]
IT・ビジネスサービス 【国際】起業家や大学教授ら1万人、高度AI開発の6ヶ月間以上停止要請。アシロマ原則遵守 米NGOのFuture of Life Instituteは3月22日、OpenAIが開発・運用している「ChatGPT」の最新版「GPT-4」より強力なAIシステムの開発を6ヶ月間一時停止することを求める共同書簡を発 […]
政府・国際機関・NGO 【国際】任天堂、「Nintendo Switch」コントローラーの無償修理で欧州委と合意。米国でも集団訴訟 任天堂は3月31日、ゲーム機「Nintendo Switch」と「Nintendo Switch Light」のコントローラーに対する修理権を全てのユーザーに無償で提供することで欧州委員会と合意した。ギリシャ開発投資省 […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】財務省、最大約100万円のクリーンカー減税の最終要件発表。北米組立必須 米財務省と内国歳入庁(IRS)は3月31日、インフレ抑制法の「クリーンカー減税」に関するガイダンス案を発表した。4月17日に官報に掲載され、4月18日から施行される予定。 【参考】【アメリカ】上院、インフレ抑制法案を可 […]
食品・消費財・アパレル 【日本】明治、牛乳CFP算出。畜産との連携強化。味の素とは飼料改善でのJクレジット創出検討へ 明治ホールディングス傘下の明治は3月27日、牛乳生産での製品単位のカーボンフットプリント算定を国内で初めて実施。原材料の購入・輸送に関わる上流サプライチェーンが二酸化炭素排出量全体の91%を占めることを突き止めた。 [&h...
トップニュース 【国際】50L家庭連合、新たなプロジェクトを発表。家庭での水消費量を1人1日50リットル以下に向けてアクション加速 家庭での一人当たりの1日の水使用量を50l以下に抑える国際イニシアチブ「50L家庭連合(50L Home Coalition)」は3月23日、世界水の日にあわせ、カリフォルニア州とアリゾナ州における新たなプログラムを発 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【EU】欧州委、消費者環境訴求で科学的根拠義務化へ。環境スコアの勝手評価も禁止 欧州委員会は3月22日、グリーンウォッシングや誤解を招くような製品・サービスでの環境訴求に対する共通基準を制定するEU法案「グリーンクレーム指令案」を発表した。今後、EU理事会と欧州議会での立法手続きに入る。 欧州委 [&he...
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】メタ株主、性的搾取の放置でメタ取締役や経営陣を提訴。ザッカーバーグ氏も 米ロードアイランド州職員退職年金基金らは3月、メタ・プラットフォームズの取締役や経営陣を相手取り、デラウェア州裁判所に株主代表訴訟を起こした。フェイスブックやインスタグラムが、性売買や児童の性的搾取を阻止する十分なア...
政府・国際機関・NGO 【イギリス】英国民の約9割が「食品廃棄物を最小限にすべき」。サーキュラーエコノミーWRAP調査 英サーキュラーエコノミー推進NGOのWRAP(Waste & Resources Action Programme)は3月9日、英国国内の個人の食品廃棄物削減に関する調査結果をまとめた報告書を発表した。 同 […]
政府・国際機関・NGO 【日本】公取委、岡野バルブ製造とキャメル珈琲に下請法是正勧告。2023年は取締強化 公正取引委員会は3月16日と17日、岡野バルブ製造とキャメル珈琲を下請法違反と認め、是正勧告を行った。 岡野バルブ製造は、自社が所有する木型及び金型を下請事業者に貸与していたが、当該木型等を用いて製造する部品の発注を [&...
医薬品・医療福祉 【アメリカ】イーライリリーとノボノルディスク、インスリン薬価を約70%引下げ。連邦政府政策 米国でインスリン大手2社が相次いで薬価を約70%引下げた。インスリンは糖尿病患者に処方されたり、市販されたりしているが、近年低所得者層の医療費負担が社会問題なっている。背景には、バイデン大統領が低所得者層支援や政府歳出 ...
食品・消費財・アパレル 【アメリカ】ネスレ、高栄養価の代替ミルク商品販売。豆類の品種改良と選定注力、植物性原料模索 食品世界大手スイスのネスレは3月9日、オーツ麦とソラマメを独自にブレンドした栄養価の高い代替ミルクを、米国の食料品店や量販店向けに発売した。同商品は、1杯あたりタンパク質5gを含み、食事に必要なアミノ酸を全て含んでいる [...
IT・ビジネスサービス 【EU】WhatsApp、利用規約改訂の透明性向上と共有禁止で欧州委と合意。消費者保護での通報受け 欧州委員会とEU各国の消費者保護当局ネットワーク(CPCネットワーク)は3月6日、WhatsAppの利用規約の変更について、メタ・プラットフォームズ傘下の同社が透明性を高めることに合意したと発表した。 同事案は、20 […]
食品・消費財・アパレル 【国際】カーギル、代替油脂スタートアップCUBIQ Foodsと協働。味、食感、栄養成分改善 食品世界大手米カーギルとスペイン代替油脂開発スタートアップCUBIQ Foodsは3月1日、油脂技術の開発や製品共同開発等、商業化の加速に向け協働すると発表した。 CUBIQ Foodsは2018年に創業。動物性や植 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【イギリス】ノンアルコール・低アルコール商品需要が急増。テスコ分析。固形洗剤包装も紙に転換 英小売大手テスコは3月1日、英国ではノンアルコールビールがクラフトビール等を上回り、需要が急増しているとの分析結果を発表した。 同社は、
政府・国際機関・NGO 【国際】WBCSD、CFO向けの社会分野のパフォーマンス改善手法を提示。6つの重点アクション 持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は3月7日、CFO向けに社会分野のパフォーマンスを改善するための報告書を発表した。 今回の発表は、