IT・ビジネスサービス 【EU】EU理事会と欧州議会、グリーンとデジタルの学習政策で政治合意。ICT人材2000万人 EU上院の役割を担うEU加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は3月7日、グリーンとデジタルに関する学習機会を支援する新政策「European Year of Skills」で政治的合意に達したと発表し […]
IT・ビジネスサービス 【日本】KDDI、三菱重工、NECネッツエスアイ、サーバー冷却消費電力の94%削減に成功。液浸冷却 KDDI、三菱重工業、NECネッツエスアイは2月28日、データセンターでの二酸化炭素排出量削減で、液体でIT機器を冷却する液浸冷却装置の大実証実験で、最も品質が高い「ティア4」レベルの安定稼働に成功したと発表した。従来 […]
IT・ビジネスサービス 【国際】GSMA、携帯通信事業者のカーボンニュートラルに向けた進捗報告書を発表。前進するも地域差が大きい 国際的な携帯電話通信業界団体GSMアソシエーション(GSMA)は2月28日、携帯通信事業者のカーボンニュートラルに向けた進捗に関する年次報告書の2022年版を発表した。携帯通信事業者が使用する電力の24%が再生可能エネ […]
IT・ビジネスサービス 【国際】自然資本データ提供NatureAlpha、MSCIと提携。機関投資家にデータ展開。TNFDにも対応 機関投資家向け自然資本データプロバイダーNatureAlphaは2月21日、MSCIとの提携を発表した。MSCIは、NatureAlphaの自然資本データ及び分析ツールを同社の顧客に提供していく。 NatureAlp […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、運転免許規則改正へ。世界初のデジタル免許証。加盟国間でデータ共有も 欧州委員会は3月1日、運転免許規則を改正する政策を発表した。今後、欧州議会とEU理事会との協議に入る。世界初のデジタル運転免許証や、運転免許取得制度の引き下げも盛り込んだ。 欧州委員会は、2050年までに交通事故の死 [&hel...
IT・ビジネスサービス 【エチオピア】マスターカード財団とGebeya、100万人のギグワーカー創出で協働。スキル開発も マスターカード財団と、エチオピアに本社を置くアフリカIT人材プラットフォームGebeyaは3月1日、エチオピアで起業家100人に対し、独自のギグマーケットプレイスを提供する5年間のプログラム「Mesirat(メジラット […]
IT・ビジネスサービス 【国際】2032年までに量子暗号解読技術が完成するリスク。GSMAがサイバーセキュリティに警鐘 国際的な携帯電話通信業界団体GSMアソシエーション(GSMA)は、量子コンピューティング時代のサイバーセキュリティ課題を分析した白書「ポスト量子テレコムネットワーク・インパクト評価」を発表した。 同白書の製作には、
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】アクセンチュア、創薬向けAIスタートアップのオーシャン・ゲノミクスに出資。個別化医療 コンサルティング大手アクセンチュアは2月16日、同社コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のアクセンチュア・ベンチャーズを通じ、米バイオファーマ企業向け人工知能(AI)スタートアップオーシャン・ゲノミクスに出資した [&he...
IT・ビジネスサービス 【日本】NTTデータ、建屋外壁ペロブスカイト太陽電池の実証開始。2030年カーボンニュートラル NTTデータは2月13日、2023年4月からフイルム型ペロブスカイト太陽電池を建物外壁に設置した実証実験を積水化学と共同で開始すると発表した。建物の外壁面に設置した実証実験としては日本初。 同実証では、外壁への設置時 […]
IT・ビジネスサービス 【日本】ZHD、サステナビリティ・リンクローン200億円調達。「ペナルティ寄付」型から脱却 Zホールディングスは1月26日、サステナビリティ・リンクローンで総額200億円調達すると発表した。シンジケーション方式で、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、三井住友信託銀行、クレディ・アグリコル銀行が参加する。 [&hell...
IT・ビジネスサービス 【EU・インド】EUとインド、TTC発足し戦略関係強化。デジタル、グリーン、サプライチェーン EUとインド政府は2月6日、戦略パートナーシップを強化し、「貿易技術評議会(TTC)」を新設した。TTCの閣僚会合を年に1回以上開催。開催地はEUとインドで交互に行う。TTCの設立は、2021年6月に設立した米国に次い […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】IBMとNASA、気候関連の科学知見獲得で協働。ビッグデータからの基盤モデル構築 IT世界大手米IBMと米航空宇宙局(NASA)マーシャル宇宙飛行センターは2月1日、IBMの人工知能(AI)技術を使ってNASAの膨大な地球・地理空間科学データの中から新たな気候変動に関する知見を発見する共同研究を発表 […]
IT・ビジネスサービス 【日本】日本郵船、AIスタートアップのギリアに出資参画。デジタルツイン含むR&D等強化 日本郵船は1月30日、AIスタートアップのギリアに出資参画すると発表した。自律運航船や避航操船の技術開発等のR&D領域で協業するとともに、日本郵船における営業部門、バックオフィス部門などの業務プロセスにギリア […]
IT・ビジネスサービス 【国際】GEAとCattleEye、乳牛の跛行早期検知ソリューション提供で協働。AI活用 独食品関連設備大手GEAグループは1月25日、英畜産分析AIスタートアップCattleEyeと協働し、乳牛の跛行を迅速に検知・治療する新たなデジタルソリューションを開発したと発表した。GEAグループの顧客向けに販売する […]
IT・ビジネスサービス 【EU】欧州委、ダークパターン取締でウェブサイト399個の一斉点検結果発表。不正が37%に達する 欧州委員会及びEU加盟国23カ国とノルウェー、アイスランドの各国消費者保護当局のネットワーク(CPCネットワーク)は1月30日、小売事業者のウェブサイトに対するダークパターン行為の一斉点検の結果を発表した。アパレルから [&hell...
IT・ビジネスサービス 【国際】世界経済フォーラム、IoTデバイスのサイバーセキュリティ報告書2023年版。対策優先順位示す 世界経済フォーラムは1月17日、IoTデバイスのサイバーセキュリティに関する報告書の2023年版を発表した。39カ国の専門家270名を対象に調査を行い、セキュリティガバナンスの優先順位を提案した。 今回の発表は、
IT・ビジネスサービス 【中東】IBMとMBZUAI、AIソリューション共同研究組織設立。カーボンニュートラル促進 IT世界大手米IBMと、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビにあるモハメド・ビン・ザイード人工知能大学(MBZUAI)は1月18日、カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)に向けた人工知能(AI)ソリューション […]
IT・ビジネスサービス 【ドイツ】ボッシュとAPCOAパーキング、自動駐車システムを国内15ヵ所に導入。自動運転レベル4 総合電機世界大手独ボッシュと独駐車場管理APCOAパーキングは1月23日、ドイツ国内の駐車場15ヵ所に、自動運転レベル4(高度自動運転)の自動駐車システムを導入すると発表した。両社は、すでに世界初のレベル4自動駐車シス […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】司法省と8州、グーグルを競争法で民事提訴。AdXとDFPの分割も要求 米司法省は1月24日、カリフォルニア州、コロラド州、コネチカット州、ニュージャージー州、ニューヨーク州、ロードアイランド州、テネシー州、バージニア州の司法長官とともに、シャーマン法第1条および第2条に違反して複数のデジ [...
IT・ビジネスサービス 【日本】テラドローン、サウジアラムコから18.5億円調達。中東展開加速。世界トップクラスの運航実績 テラドローンは1月25日、サウジアラビア国有石油・ガス大手サウジアラムコのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)Wa‘edから、18.5億円の資金調達に成功したと発表した。サウジアラビアに事業子会社Terra Dr […]