IT・ビジネスサービス 【世界】OECD、加盟先進国の幸福度を地域別に比較できるウェブサイトを公開ヨーロッパ諸国を中心に日米を含む34ヶ国の先進国が加盟しているOECD(Organisation for Economic Co-operation and Development:経済協力開発機構)は6月24日、加盟国 […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】BSR、第一次産業・採掘産業の気候変動リスクに関する最新レポートを発表BSRは6月23日、The University of Cambridge’s Institute for Sustainability Leadership(ケンブリッジ大学サステナビリティリーダーシップ研究所)、Ju […]
IT・ビジネスサービス 【アメリカ】アップルはどのようにサステナビリティ先進企業になったのか?今回ご紹介するのは、 アップルの現・環境イニシアティブ担当副社長であり、2009年から2013年までEPA(米国環境保護庁)長官を務めたことでも有名なLisa Jackson氏が、今年の5月に開催されたFortune誌主 […]
金融 【アメリカ】A&M Meetings&Incentives、企業向けサステナブル・イベント・プログラムを提供開始企業向けイベント・マネジメント会社の米A&M Meetings&Incentives(以下、A&M)は6月23日、新たに小規模な会合から従業員の報酬旅行まで幅広いタイプの企業イベントに適用可 […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【カナダ】マクドナルド・カナダ、フィレオフィッシュに使用する魚を100%MSC認証へマクドナルド・カナダは6月17日、今後同社で販売するフィレオフィッシュに使用する魚の100%をMarine Stewardship Council(マリン・スチュワード・シップ:海洋管理協議会、以下MSC)の認証を受けた […]
エネルギー・資源 【中国】石油化学サービス世界大手Jereh Group、グローバル・コンパクトに署名中国のグローバル大手も、国連グローバル・コンパクトへの署名に関心を持ち始めている。中国メディアの調べによると、石油ガス化学関連サービス世界大手のJereh Group(傑瑞集団)が、国連グローバル・コンパクト事務局の審査 […]
建設・不動産 【中国】キッチン産業、サステナビリティ推進のため環境を意識中国でキッチン全体のグリーン化が進展している。不動産開発、建築装飾業、建材生産業など関連産業では、グリーン建材の重要性意識が急上昇。積極的にグリーン建材の開発、生産、設計、応用に取組み始めた。システムキッチンメーカー...
商社・物流 【カナダ】SPONSORIUM、航空業界のスポンサーシップ・コミュニティ投資トレンドを発表近年、企業によるスポンサーシップ活動が世界中で拡大し続けているが、特に航空業界でその傾向が顕著なようだ。スポンサーシップとは、企業やブランドが売上向上やブランド認知向上を目的として特定のイベントや活動に対し資金やリソ...
製造業 【中国】サステナブル・シティの概念と省エネ環境保全設備の推進に独専門家が訪中環境先進国のドイツ政府が、中国のサステナビリティ都市構想に積極的なアプローチを行っている。6月18日から21日まで、福建での大規模テクノロジー見本市である第12回中国・海峡プロジェクト成果交易会が福州で開催された。中国国 [&h...
金融 【アメリカ】ミッションマーケッツ社、インパクト投資を支援する新プラットフォームを提供開始インパクト投資に関する金融情報サービスを提供するミッションマーケッツ社は6月2日、インパクト投資を支援する新たなオンラインプラットフォームの提供開始を発表した。 新たに開発されたプラットフォームは、機関投資家に対して社会...
小売・宿泊・飲食・店舗 【中国】服飾産業、サステナビリティに向けての取組加速、ウォルマートもサポート中国の服飾産業もサステナビリティの取り組みを加速化している。世界の小売大手や大手メーカーが結集する連合体「サステナビリティ・コンソーシアム」(TSC)は6月11日、南京大学及び蘇州市呉江区環境保全局とともに、江蘇省蘇州市 [&...
食品・消費財・アパレル 【ポルトガル】ハイネケングループの醸造所、GEの技術で年間7200万リットルを節水世界最大のビール醸造会社、HEINEKEN Group(ハイネケン・グループ)であり、ポルトガルのリスボン近郊でビール醸造を行うソシエダ・セントラル・デ・セルヴェジャス(以下、SCC)が、ゼネラル・エレクトリック(以下、 […]
IT・ビジネスサービス 【ノルウェー】Sustainia、未来を変える100のサステナブル・イノベーションを発表ノルウェーのオスロを拠点とするシンクタンクSustainiaは6月15日、グローバル市場においてサステナビリティ分野を牽引する100のイノベーションをまとめた報告書「Sustainia100 2014」を発表した。 Su […]
商社・物流 【アメリカ】ボーイング社が2013年度の年次環境報告書を発表アメリカの世界最大手航空機メーカー、ボーイング社は6月5日、2013年度の年次環境報告書を発表した。今回の報告書では同社の製品・オペレーションにおける環境性能向上へのコミットメントおよびその進捗達成状況がまとめられている [&...
小売・宿泊・飲食・店舗 【アメリカ】IKEA、新店舗屋上にカンザス州最大規模の太陽光パネル設置世界最大の家具販売店IKEAは、2014年秋にカンザス州メリアムでオープン予定の新店舗に、大規模な太陽光発電設備を設置すると発表した。この屋上太陽光発電設備が完成すれば、カンザス州最大の設備となる。 約8,500m2の屋 […]
医薬品・医療福祉 【アメリカ】J&J 製品ライフサイクル全般を見直すプロジェクトで大賞を受賞Johnson & Johnsonは、サステナビリティ関連情報オンラインメディアであるEnvironmental Leaderから2013年度の「トップ・プロジェクト・オブ・ザ・イヤー」に選定された。 今回表彰さ […]
政府・国際機関・NGO 【アメリカ】米国環境保護庁、発電所からの大規模な温室効果ガス排出削減計画を発表EPA(米国環境保護庁)は6月2日、既存の化石燃料発電所から生じる二酸化炭素排出量の大幅な削減を目的とする気候変動対策案”Clean Power Plan”を公表した。 化石燃料発電所から排出され […]
エネルギー・資源 【アメリカ】Colgate-Palmolive、環境保護庁からEnergy Star大賞を受賞米環境保護庁が推進している環境保護プログラム「Energy Star」。温室効果ガス削減のためにエネルギー効率を上げる取り組みを進めるための認証制度や情報交換を行っており、加盟企業・団体は16,000にも及ぶ。米環境保護 […]
IT・ビジネスサービス 【フランス】二酸化炭素回収・貯留技術に関する最新トレンドレポートが発行された調査レポート検索ツールを提供するフランスのReportLinker社は、製造業での二酸化炭素削減に関する最新技術と、2025年までの技術ロードマップの研究成果をまとめたレポート”Moving toward S […]
小売・宿泊・飲食・店舗 【アメリカ】太陽光発電の低価格化を進めるウォルマート世界最大の小売業チェーンであるウォルマートは、バラク・オバマ大統領も出席したイベントで、2020年までに太陽光発電事業を2倍に拡大させると発表した。これは同社が進めるグローバル戦略の一環で、2020年末までに再生可能エネ [&he...