【EU】EU理事会と欧州議会、企業取締役の女性比率で法定目標設定で合意。2026年33%以上
EU上院の役割を担う加盟国閣僚級のEU理事会と、EU下院の役割を担う欧州議会は6月7日、企業の取締役会での男女平等強化でEU指令制定に向けた政治的合意に達した。3月にEU理事会で方向性がまとまり、欧州議会との調整が進め […]
EU上院の役割を担う加盟国閣僚級のEU理事会と、EU下院の役割を担う欧州議会は6月7日、企業の取締役会での男女平等強化でEU指令制定に向けた政治的合意に達した。3月にEU理事会で方向性がまとまり、欧州議会との調整が進め […]
EU加盟国閣僚級のEU理事会は3月14日、企業の取締役会での男女平等強化でEU指令制定に向けた方向性を採択した。今後、欧州議会との政治的調整に入る。 今回制定を目指す新たなEU指令は、
シンガポール証券取引所(SGX)子会社のシンガポール証券取引所レギュレーション(SGX RegCo)は8月26日、上場企業のサステナビリティ報告書に関し、気候関連の開示を義務付けるロードマップを発表した。9月27日まで […]
投資運用世界大手米フィデリティ・インターナショナルは7月26日、議決権行使・エンゲージメント方針を公表。気候変動と取締役ジェンダー・ダイバーシティ等の議決権行使基準を設定した。同社の運用資産総額は5,190億ポンド(約 […]
長期志向経営推進国際イニシアチブの米FCLTGlobalは7月19日、非上場企業でも取締役ダイバーシティが重要とするレポートを発表した。上場企業に比べ、非上場企業での取締役ダイバーシティが乏しく、ダイバーシティを向上す […]
リクルートホールディングスは5月17日、ミッションである「まだ、ここにない、出会い。より速く、シンプルに、もっと近くに。」の実現に向け、持続可能な社会への貢献と当社の持続的な成長の両立を目指し、「サステナビリティへのコ […]
ベルギーに本部を置く欧州女性取締役推進NGOのEuropean Women On Boards(EWOB)は1月20日、欧州18ヶ国の取締役・経営陣男女ダイバーシティの状況を分析した年次報告書「European Wom […]
ドイツ連邦政府は1月6日、上場企業のマネジメントボード(執行役会)に女性取締役を一人以上選任することを義務化する法案を閣議決定した。今後、国会での立法手続に入る。 ドイツのコーポレートガバナンスでは、株式代表と労働者 […]
米証券取引所ナスダックは12月1日、米証券取引委員会(SEC)に対し、新たに取締役ダイバーシティに関する上場基準ルールを導入する申請書を提出した。承認されるとジェンダーとマイノリティの双方の観点で取締役を1人以上任命す […]
取締役ダイバーシティ推進30%クラブの日本イニシアチブ30%クラブ・ジャパンは10月28日、ワーキンググループの一つであるインベスター・グループが、大手機関投資家グループで日本初となるアニュアルレポートを発表した。同グ […]