【EU】EU理事会と欧州議会、EU全域のサイバーセキュリティ強化で新たなEU指令制定へ。企業義務も
EU理事会と欧州議会は5月13日、EU全体で高い共通レベルのサイバーセキュリティを実現するためのEU指令「NIS2」を制定することで合意した。官民双方でレジリエンスとインシデント対応能力を向上する。今後、EU理事会と欧 […]
EU理事会と欧州議会は5月13日、EU全体で高い共通レベルのサイバーセキュリティを実現するためのEU指令「NIS2」を制定することで合意した。官民双方でレジリエンスとインシデント対応能力を向上する。今後、EU理事会と欧 […]
欧州議会の環境・公衆衛生・食品安全委員会(ENVI)は5月11日、2021年に欧州委員会で採択された包括的気候産業政策「Fit for 55」に基づき、自動車とバンの二酸化炭素排出量基準を大幅に改訂するEU規則案を、賛 […]
EU理事会と欧州議会は3月14日、国際公共調達市場に対する互恵主義の促進に関する規則案の内容に政治的合意に達した。欧州委員会によると、公共調達は世界のGDPの15%から20%を占めている。 今回の発表は、
EU理事会と欧州議会は3月25日、デジタル市場競争力強化のEU規則「デジタル市場法(DMA)」の制定に向けた政治的合意を発表した。今後欧州委員会で法文化作業を進め、EU理事会と欧州議会での立法審議に入る。 DMAは、
持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)と、EU欧州議会に設置されたマルチステークホルダー型の環境立法フォーラム「EU環境改善のためのグローバル立法者機構(GLOBE […]
欧州議会は7月6日、インターネットのサービスプロバイダーが、オンライン上の児童ポルノ投稿を監視できるようにするEU指令の暫定措置案を、賛成537票、反対133票、棄権24票で可決した。同法では児童ポルノ防止と投稿者のプ […]
EUの欧州議会は6月9日、欧州委員会とEU加盟国に対し、海洋の生物多様性の喪失や、海洋生態系の劣化がないことを保証できるまで、深海底での資源採掘を停止(モラトリアム)することを求める決議を、賛成515、反対90、棄権8 […]
欧州議会は5月21日、EUのシャルル・ミシェル欧州理事会議長(EU大統領)及びウルズラ・フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長と、中国の習近平・国家主席は2020年12月に合意したEU・中国包括的投資協定(CAI)の重 […]
EU上院の役割を担う加盟国閣僚級のEU理事会とEU下院の役割を担う欧州議会は4月26日、カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量)型の産業転換で著しい悪影響を受ける地域を支援する「公共セクター・ローン・ファシリティ […]
欧州議会は4月28日、ユーザー向けのインターネットサービス事業者に対し、テロ行為を扇動、勧誘、貢献するテキスト、画像、音声、動画をライブストリーミング配信のものも含め、1時間以内に削除することを義務化するEU規則を可決 […]